こんばんは 

 

PCデスクで使っている セリアで大分前に購入したペン立て。

コレって 丁度いいかも

 

入れてみたら。。

やっぱり イイ感じ 

和菓子用のフォークとナイフ。。

短い カトラリーが イイ感じに納まりました 

 

これを納めたかった場所にもピッタリ

キッチンカウンターの 右側引き出し。

 

 

オープン

引き出しの左側にピッタリ納まりました。

 

奥には おしぼりセット。

手前には お猪口を。。

 

まだ 絶飲絶食の主人。。

退院したら 今までより 半分以下位しか

しばらくは 食べられないそうで。。

少しでも 見た目楽しくなるように。。

 

今日の まめ嫁の晩御飯

最近 6~8品位が常備菜としてあり

毎日 追加で作っているので。。

大皿に 乗せていくと。。

いっぱい。いっぱい

 

一人の時は 片づけを楽チンにする為に

全部のせですが。。

主人が退院したら。。お猪口や小皿を使って

もう少し 見た目を 頑張るぞ~~

 

 

話しが かわりまして

 

今日は GW最終日に始めて利用した

クリーニング店から 電話があり 

 

主人のスーツのボタンが 割れていると。。

 

受付の時に 普通チェックするボタンや素材の確認もせず

出してから 4日も過ぎて

 

 

 イヤイヤ。。クリーニングでは 何度も

大変な目にあってるので

出す前にボタンの確認はしてます。

 

初めてのお店だし。。控えめに。。

「ボタンの確認してから出したのですが。。」

 

。。。。まったく話しにならず

お店には まったく責任がなく

コチラが悪い。。。と、

なんだか めちゃめちゃ イヤな気分に。。

 

何か 久々に気分悪くなりました。

もう2度と利用しません

 

 

皆さんも クリーニング出す前には

ボタンチェック 忘れずに

 

 

 

それでは。。。

今日も長~~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。

沢山のいいね  ありがとうございます。 
アメブロで無い方も 1日1回

 

読んだよのポチして貰えると 更新の励みになります。

   にほんブログ村  

 

   インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ  

 

携帯 の方は 

にほんブログ村 整理収納アドバイザー・コンサルタント

 

整理収納・掃除 色々勉強させて貰ってます

  わが家の快適収納
  美しい収納&お片づけレッスン♪
  収納の法則
  掃除・片付けのコツ  
  押入れ~クローゼットの収納
  100円ショップ LOVE
  捨てる。