こんばんは
今日は 主人が退院してから
初めてのお休み
鬼嫁の まめ嫁の指示の元。。
色々働いて貰ってました
以前に紹介した
梱包の新しい武器?

矢印が2か所 ありまして。。
で、遅くなりましたが
もう一つありまして。。
1つ目が お皿の梱包が簡単に出来るモノで
もう一つは。。
グラスを梱包出来るモノでした
グラスを梱包してる 緑の紙は。。
リサイクル
3連休明けの3月最後の粗大ゴミの日が近づいてる
粗大ゴミセンターは 電話が繋がらず
朝から電話して。。
お昼過ぎにやっと繋がりました
次の粗大ゴミで スノーボードの予約をしていたお陰で
追加の布団の粗大ゴミ 受け付けて貰えました
今回の引越し 粗大ゴミの処分は
めちゃめちゃ 楽させて貰えてます
せっせと 断捨離 頑張ってきたから
掃除頑張ってた ご褒美
どちらにしても とても助かってます
良かった
が、腕(肘)の痛みが 我慢できなくなり
整骨院へ 行きました
グラス持ち上げる事すら出来なくなってしまって
テニスやった事ないですが。。
テニスをやってる方に 良くある肘の炎症らしく。。
引越しの話しをすると。。
「それは 大人しく。。。って 無理ですね」と、
今回の肘も
肩→首→背骨。。。と
全身メンテナンスして貰えました
お陰で 身体も気分も スッキリ
肘に負担をかけないモノの持ち方。。
力の入れ方 教えて貰ったので
明日から また 頑張るぞ~~
皆様も 肘とか指とか ちょっとした痛み我慢したり
もう少し様子みてから。。。と、なる事もあるかと思いますが
まめ嫁の肘も 少し痛かった頃に受診してれば。。
こんなに痛みが酷くなる事もなく。。
早く治る事も可能だったそうで。。
早く受診される事をおススメします。
それでは。。。
今日も長~~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
沢山のいいね ありがとうございます。
アメブロで無い方も 1日1回
読んだよのポチして貰えると 更新の励みになります。
携帯 の方は
整理収納・掃除 色々勉強させて貰ってます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント