こんばんは
毎日せっせと、書類・本など紙類をデジタル化して
いかにそんなに見る訳でもないのに手放せない。
捨てられない。
紙モノ=書類が多く持っているのか、思い知らされてます
今日も・・
編み方・ビーズの作り方の説明から。
取扱説明など、せっせとデジタル化して
今まで、手をつけようともしてなかった書類。
祖父が亡くなり。
父が相続して・・その、父も亡くなり。
田舎(九州)の小さい家を母と一緒に相続しました。
相続すると、前の土地の権利書はそのままで、新たな権利書が出来るので
祖父の時からの権利書が残ってまして
父が亡くなって、数年後に土地を売却して既に10年以上。
最近、誰も住んでいない空き家が問題になってますが、
まめ嫁は 10年以上前に、空き家問題で悩み。。
家を取り壊して、土地を売却する事を選びました。
実家を処分した時にそれら書類を、全部持ち帰ったのですが
ファイルなどに、出来事別に分けて整理は出来ても処分は出来ず。。
相続で権利書の名義をかえると
戸籍謄本とか遡れる所まで遡ったモノが添付されていて
祖父が土地を購入した時の契約書とかも一緒になっていて
それらを処分する事は
祖父や父の想い出まで処分するような気分になってしまい
手をつけられず。。
今日もどっぷり暗い気分になっていました。
その書類を見るだけで、暗い気分になるのは祖父も父も望んでいないはず。
「処分させて貰います」と手を合わせて、デジタル化して、シュレッダーしました。
今日も2袋分のシュレッダーとなりました。
土地・相続関係、全ての書類をシュレッダーした後
何だろう??今までの書類整理とは、また違った気分。。
祖父・父と大事にしていた、土地を売ってしまった罪悪感があったのか?
心の中で引っかかっていたモノが取れた感じ。
いつものスッキリとは、また違った気分で
何か1つ乗り越えたそんな大げさなモノでは無いけど・・そんな気分です。
それでは。。。
今日も長~~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
お手数ですがコチラのバナーに応援クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
掃除・片付けランキング
■Instaglam
mameyome1
■トラコミュ 大好き!100円グッズ!!
オススメ収納法・収納グッズ
100円shop*セリア(seria)
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
1日一ケ所
収納・片付け
暮らしのアイデア収納 家事 インテリア
シンプルで綺麗な収納&片付け
オススメ収納法・収納グッズ
▼ご登録いただくとこのブログの更新通知が届きます。
コメント
コメント一覧 (4)
私の欲しいサーキュレーター様。サヨウナラ。
風呂場の浴室乾燥をもっと手っ取り早く乾かすのにいつか買いたいと、思っているのです。
何かオススメありましたらまた教えて下さいね。
デザインは私も気に入っていたのですが。。
まさか 使用期限がある家電だったとは。。ヾ(;´▽`A``アセアセ
使用期限内でサビとか無ければ 送り付ける所ですが、
使用期限はとっくに過ぎてるし。。ネジにサビがあるので
処分します。
あぁ。今回色々引き取って貰ったリサイクルショップに
去年モノで同じデザインでシルバーが1500円とかで売られてましたよ♪
一番の引越しシーズンなので 気にならなければ。。リサイクルショップとか覗いてみると 掘り出し物あるかも?
今日の書類の処分の記事、なかなか考えさせるものがありました。
家族と関係するものって、いろいろな思いがありますもんね。
何か1つ乗り越えたって書いてらして、ポジティブな気持ちでいらしてよかったです。
コメントありがとうございます。
書かれてる内容など まったく一緒なのに。。
同じ印鑑証明や住民票とかでも、
自分が取ったモノと、親が取ったモノでも違って。。
勝手に思いを込めてるのか?作り上げてるのか?
何か違ってて。。処分するとか思わずに過ごしてきただけに
不思議な気分でした。
次 誰かに処分を進める事があった場合。。この微妙なモヤモヤ感。。
時間だけでは解決されない 何か! お伝え出来るのかも?