こんばんは 

昨日見積りに来て貰った
リサイクルショップが明日家具を引き取りに来るので
今日は レンジ台を撤去しました。

今まで何度も登場してきた 
キッチンの画像も これで見納め。。



レンジ台に収めていたものを出して。。


レンジ台を撤去。


21年間ありがとうございました。


レンジ台も レンジ台があった所も
キレイに掃除して。。   

ラックの高さを調整する為に。。
まめ嫁がいつも使ってる やり方を。。

カナヅチと分厚い靴下(処分するモノ)を用意して。。


挟んで 輪ゴムでとめます。


これで ラックをカンカン叩いても大丈夫 


2月に取得した 

ホームエレクター・アドバイザー♪

この時 色々教えて頂いたのが めちゃめちゃ為になり。。
いつもの大変さは何処へでした。

レンジ台21年も使っていたので
レンジ台を処分とか想像もしてなかったのですが。。。

今の我が家の家電の数。
ホームエレクターのアドバイザーになって
システムラックの便利さや応用力が
転勤族の我が家にはピッタリと思えて
今回 処分する事にしたのですが。。


他の部屋で使っていたラックを持って来て。。
並べると。。



 使い易くなって 更に 木目のラックより
見た目もピッタリ

何故 もっと早く気が付かなかったのだろう
って 悔しくなる位に ピッタリ
今の 私好み



 「私ってスゴ~~~~イ」 と一人テンション上がってました。
↑アホ

そのまま この写真を主人にメール




少し前にブログにした 
 間取り図診断

物件がやっぱり 狭い所しかなく。。
また現実逃避 プラス 皆さんが本名でやってて
面白い結果だったので

まめ嫁も本名でやってみました。

確かに次は 立地上どうしても狭くなるのは承知してますが。。
ここまで 細くなるなんて。。の物件となりました 


気ままにひとりごと。ママレモンさん

ブログにして下さり。。

またまた 初めて見ました 
 の、
面白い物件となってました 

間取り図診断




皆さんも 頑張ってやった事で
「私ってスゴイ
「私って エライ
」って 

自分で自分を褒めると 楽しくなりますよ。。。

楽しく過ごすのも自分次第。。
怒ったり・後悔して 過ごすのも自分次第。。

昨日のまめ嫁の占いの結果。。
昨日の占いの話だけど、

これって日々どう過ごすのか。。
気持ちの持ち様なら
楽しく過ごしたもの勝ち
 
そう思う まめ嫁です。

それでは。。。

今日も長~~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。

沢山のいいね  ありがとうございます。 
アメブロで無い方も 1日1回

読んだよのポチして貰えると 更新の励みになります。

   にほんブログ村  


   インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ  

携帯 の方は 

にほんブログ村 整理収納アドバイザー・コンサルタント



整理収納・掃除 色々勉強させて貰ってます

 わが家の快適収納
 美しい収納&お片づけレッスン♪
 収納の法則
 掃除・片付けのコツ  
 押入れ~クローゼットの収納
 100円ショップ L O V E

  捨てる。