
去年も旅行の後に 紹介した
旅行中に水着を早く乾かす方法♪
今でも ずっと検索で見て頂いてる方が多いページ。
ありがとうございます。
殆ど内容は同じなのですが、
今回泊まった ホテルは 2つバスルームがあり
写真を忘れたのですが、この左側にシャワールーム・トイレ
広いのに、換気扇がめちゃめちゃ小さく
そして。。環境保護の為 バスタオルは出来るだけ使い回し
さらに いつもの ホテルの分厚いバスタオルと比べると 薄い
その中で ちゃんと翌日には 乾いた方法を。。。 水着を洗って 出来るだけ絞ります
(バスタオルに余裕がある場合は
へ)
前回はこの後バスタオルを使っていたのですが、
絞っても やっぱりちゃんと水切りが出来ない事が多いので 一度 ハンガーにかけて 干します

再度 下の方を絞ります

バスタオルを半分に折り




飛行機で浮腫んだ足にもいいですよ

ワイヤーが入ってる水着 装飾品がついてるモノはやらないで下さい。
手で優しく挟むなどして 水分を取って下さいね

換気扇が小さいホテルでも翌日には 乾いてました
オマケ
ホテルの干す所って 多いですよね。
オマケ
ホテルの干す所って 多いですよね。
新しいモノだと ピンと張っていて大丈夫なのですが
古くなると。。。
☆*゚ ゜゚*ココからは想像力を働かせて下さい☆*゚ ゜゚*
ハンガーをかけると ビロ~~ンと垂れてきて
間隔を空けて干したいのに、
ハンガーが集まってきてしまう
そんな時は。。。
ハンガーとハンガーの間に 小さい水着などをかけて
間隔を作る。
その2
紐を引っ張って ハンガーに絡める
この2つのやり方で ちゃんと間隔を空けて 干せました
これから 夏の旅行をされる方も多いと思うので
旅行中に水着を続けて着る事があれば是非お試し下さい
整理収納アドバイザーさん・ライフオーガナイザーさんを
お探しの方は
お片付け・整理収納アドバイザー・ライフオーガナイザーはここで検索!
整理収納アドバイザーさんライフオーガナイザーさん
で
リンクして頂ける方 募集してます
全国の整理収納アドバイザーさんお願いします!へ
活動されている地域・ブログやHPアドレスをお知らせ下さい。
まめ嫁のブログへコメント・メッセ頂いても大丈夫です。
リンクに関するコメントは非表示とさせて頂きますのでご安心を
宜しくお願いします。
それでは。。。
今日も長~~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
沢山のいいね ありがとうございます。
アメブロで無い方も 1日1回
読んだよのポチして貰えると 更新の励みになります。
携帯 の方は
にほんブログ村 整理収納アドバイザー・コンサルタント
整理収納・掃除 色々勉強させて貰ってます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント
コメント一覧 (4)
水着って。。。
ビキニじゃないの~???
期待したのに。。。
長袖じゃ~ん
もっと 露出して~~~♬
ダイビングしたり、シュノーケルで長時間海の中に居ると 寒くなるのでラッシュが必需品で。。
( ´艸`)ムププ ビキニですよ~~♪
いい歳して!!とか 違う意味で犯罪!と
言われそうなので。。大人しくラッシュの写真(笑)
読者登録ありがとうございます♪
そして。。過去記事まで 長いブログばかりなのに読んで頂きありがとうございます。
嬉しいお言葉の数々。。。
ブログ書いてて良かった。゚(T^T)゚。
これからも よろしくお願いします。