
今日も一つ 仕事が無事に終わって ホッと一安心。。
今日は 我が家のリビングにある グリーンのお話を。。。

写真左側にあるグリーン。。
もう少し近づくと。。
もっと 近づくと。。。
このグリーンは ウンベラータのフェイクです。
結婚してから 色んな観葉植物や植木を
家の中に飾っていたのですが、
一時期ガーデニングにハマっていた頃は
家の外も中も 花や緑でいっぱいでした。。。
でもね。。虫が。。。
土の中から出てきたり。。
葉っぱに着いたり。。。
植物について本を読んで勉強したり、調べる程
思ってる以上に虫が。。
一度 ハダニが付いてるのを見て
家の中に土に植えた植物を置くのは
いっさい辞めました。
で、大阪の家をリフォームして インテリアを色々買い替えていた時に
フェイクの植物を探して。。
色んなインテリアショップを巡り。。。話を聞き。。
教えて貰った 1軒のショップ
本物の植物もいっぱい。。
フェイクもいっぱい。。
植木鉢もいっぱい。。
2階にはカワイイ カフェやギャラリーもあります
好きな植木と植木鉢を選び、敷石も数種類から選び
キレイに作ってくれて
室内に置く場合は 植木鉢の裏にちゃんとフェルトを張ってくれます。
あぁっ。ちなみに まめ嫁が購入したのは 5年程前です。
以前はお店のHPが無かったのですが、
今日 探すとHPが出来ていたので ご紹介
Leaves of grass
お店の中は とってもオシャレで珍しい植物も多く見てるだけでも
楽しめます。。
お近くの方は是非 覗いてみて下さい
今日は インテリアグリーンのご紹介でした。。
それでは。。。
今日も長~~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
沢山のいいね ありがとうございます。
読んだよのポチ して貰えると更新の励みになります。
整理収納・掃除 色々勉強させて貰ってます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント
コメント一覧 (4)
まあ、今はにゃんずにかじられるので置きたくても置けませんが(笑)
最近、フェイクでもパズーが葉っぱかじるので、トイレと浴室と玄関しかフェイクも置けませんー(ー ー;)
大きなグリーンですな(^_^)v
わたしも、今年からですが
二年目になり同居もやや慣れてきて
うちにグリーンを二つ買いましたぁ
育てたことないから未知で、冬越してくれるのかな?とか、わからないことばかりですが、グリーンあると全然ちがいますよね
*\(^o^)/*
比べると やっぱり本物はイイのですが、
ダニ・ゴキGがわきやすくなると 聞いてしまうと
置けなくなりました。。
にゃんずも齧るのですね。
我が家は鳥が。。(笑)
そうそう、気をつけないと 観葉植物 毒があるものが多いですよ♪
昨日、美容室でめちゃイイ感じのフェイクを教えてもらって。。
フェイク 増えそうです。^m^
小さいのを こちょこちょ並べていた事もあったのですが、色々ショップで取り寄せて貰って 気に入ったモノがコレとなりました♪
グリーンが部屋にあると ホッとしますよね♪
環境に慣れてくれれば とても強くて。。
我が家のベランダにあるのは10年以上のモノがゴロゴロ。。(笑)