こんにちは。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます
1716名様に ご登録頂いております。
ありがとうございます。
宜しくお願いします。
朝から 気持ち良い お天気なので
洗濯機が大忙しでした。
洗濯している間に
水切りも 泡・泡
シンクも 泡・泡
シンクもスッキリ!!
コンロも研磨剤入りの洗剤を ラップで クル・クル
固く絞ったフキンで 拭き・フキ
コンロもスッキリ!
キッチン周りも アルコールスプレーで 拭き・フキ
キッチンがスッキリ!! した所で
いつもの。。窓を全開にして
掃除機で吸い・スィ~
ホコリ取りで 拭き・フキ
いつもは ホコリ取りでサッとホコリを取る窓。
今日の【1日1ケ所】は 「窓掃除」
しかも 内側だけ!(笑)
家具など拭く時も便利なやり方です。
用意するモノ 雑巾2枚。
1枚を 濡らして 固く絞り右手に持ち
1枚は 乾いた状態のまま 左手に持ちます。
パターン その1
両手をバンザイした状態から 同時に動かしはじめます。
パターン その2
まず 固く絞った雑巾で拭き
下が固く絞った雑巾・上が乾いた雑巾
上下に並べて 横へスィ~っと動かします。
パターン1も2も ココからは同じ動きで
窓や家具から 雑巾を離す事なく
拭きます。
拭き終ると 2度拭き完了してます。
固く絞った雑巾だけだと
拭きスジが残ったり、
ホコリがつきやすくなるのですが
乾いた雑巾で 同時に拭いているので
キレイに簡単 2度拭き完了!!です ( ´艸`)ムププ
寝室の 2か所の窓もスッキリ!!
この後 隣の部屋まで 窓掃除完了しました。
内側の窓は このやり方が道具も要らず
一番簡単で キレイになります。
もし、手垢や汚れで気になる所は
そこだけ専用洗剤を。。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
今日からでも 始めてみませんか?
それでは 長~いブログにお付き合い頂き
ありがとうございました
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印に ポチっとして頂けると
更新の励みになります。
宜しくお願いします。
整理・収納ランキング
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます
1716名様に ご登録頂いております。
ありがとうございます。
宜しくお願いします。
朝から 気持ち良い お天気なので
洗濯機が大忙しでした。
洗濯している間に
水切りも 泡・泡
シンクも 泡・泡
シンクもスッキリ!!
コンロも研磨剤入りの洗剤を ラップで クル・クル
固く絞ったフキンで 拭き・フキ
コンロもスッキリ!
キッチン周りも アルコールスプレーで 拭き・フキ
キッチンがスッキリ!! した所で
いつもの。。窓を全開にして
掃除機で吸い・スィ~
ホコリ取りで 拭き・フキ
いつもは ホコリ取りでサッとホコリを取る窓。
今日の【1日1ケ所】は 「窓掃除」
しかも 内側だけ!(笑)
家具など拭く時も便利なやり方です。
用意するモノ 雑巾2枚。
1枚を 濡らして 固く絞り右手に持ち
1枚は 乾いた状態のまま 左手に持ちます。
パターン その1
両手をバンザイした状態から 同時に動かしはじめます。
パターン その2
まず 固く絞った雑巾で拭き
下が固く絞った雑巾・上が乾いた雑巾
上下に並べて 横へスィ~っと動かします。
パターン1も2も ココからは同じ動きで
窓や家具から 雑巾を離す事なく
拭きます。
拭き終ると 2度拭き完了してます。
固く絞った雑巾だけだと
拭きスジが残ったり、
ホコリがつきやすくなるのですが
乾いた雑巾で 同時に拭いているので
キレイに簡単 2度拭き完了!!です ( ´艸`)ムププ
寝室の 2か所の窓もスッキリ!!
この後 隣の部屋まで 窓掃除完了しました。
内側の窓は このやり方が道具も要らず
一番簡単で キレイになります。
もし、手垢や汚れで気になる所は
そこだけ専用洗剤を。。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
今日からでも 始めてみませんか?
それでは 長~いブログにお付き合い頂き
ありがとうございました
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印に ポチっとして頂けると
更新の励みになります。
宜しくお願いします。
整理・収納ランキング
コメント