こんばんは。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます
宜しくお願いします。
先日 ブロ友さんが
”洗面所に無印のタオルバー(磁石タイプ)を設置しており
久々にタオルバーを取り外したら
サビで大変な事になっていた”とブログに書いていて
漂白剤シップで無事に サビは取れたようですが
これからのジメジメした時期。
カビよりも ある意味 取れにくく頑固なサビに注意!です。
浴室・キッチンと マグネットが使える所が多いのですが
我が家も・・浴室で 洗面器をかけています。

100円ショップの磁石タイプのフック。
裏を見ると

磁石がそのまま。 コレ危険な磁石です。d(´∀`)

磁石にフィルムなど巻いて保護されているのは サビがつきにくいです。
そう。d(*゚▽゚*)
壁に直接 磁石がつかない様にすれば
サビが壁に着く事もないので
磁石面にビニールテープを貼ったり。
わかり易く 下敷き挟みましたが

クリアファイル・サランラップなどで 磁石の大きさに切って挟んでもOKです。
※間に何か挟むと磁石の強度が下がる場合があるので注意して下さい。
壁にサビがつくと 取るのが大変なので
一番はサビがつかない様にする事が大事です。
フックなどの磁石を設置したら
サビが出ていないか 定期的にチェックを・・・
話しがかわりまして・・
今日も 筋肉痛のまま フィットネスへ・・
無謀にも 「HIP HOP」のクラスにチャレンジ (*゚ー゚)v
・・・・・身体だけじゃなく ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
頭もついて行けませんでした (|||_|||)ガビーン
そんなこんなで 今日も更に筋肉痛。。ヘ(x_x;)ヘ
フィットネスに通って2週間。
ブヨブヨだったお腹周りは ちょっぴりスッキリして
ビールが美味しくて飲み過ぎなのに
体重が1.5kg位 減りました。( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
身体動かすのが楽しいです♪
それでは 長~いブログにお付き合い頂き
ありがとうございました
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印に
ポチっとして頂けると
更新の励みになります。


整理・収納ランキング
いつも ありがとうございます。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます

宜しくお願いします。
先日 ブロ友さんが
”洗面所に無印のタオルバー(磁石タイプ)を設置しており
久々にタオルバーを取り外したら
サビで大変な事になっていた”とブログに書いていて
漂白剤シップで無事に サビは取れたようですが
これからのジメジメした時期。
カビよりも ある意味 取れにくく頑固なサビに注意!です。
浴室・キッチンと マグネットが使える所が多いのですが
我が家も・・浴室で 洗面器をかけています。

100円ショップの磁石タイプのフック。
裏を見ると

磁石がそのまま。 コレ危険な磁石です。d(´∀`)

磁石にフィルムなど巻いて保護されているのは サビがつきにくいです。
そう。d(*゚▽゚*)
壁に直接 磁石がつかない様にすれば
サビが壁に着く事もないので
磁石面にビニールテープを貼ったり。
わかり易く 下敷き挟みましたが

クリアファイル・サランラップなどで 磁石の大きさに切って挟んでもOKです。
※間に何か挟むと磁石の強度が下がる場合があるので注意して下さい。
壁にサビがつくと 取るのが大変なので
一番はサビがつかない様にする事が大事です。
フックなどの磁石を設置したら
サビが出ていないか 定期的にチェックを・・・
話しがかわりまして・・
今日も 筋肉痛のまま フィットネスへ・・
無謀にも 「HIP HOP」のクラスにチャレンジ (*゚ー゚)v
・・・・・身体だけじゃなく ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
頭もついて行けませんでした (|||_|||)ガビーン
そんなこんなで 今日も更に筋肉痛。。ヘ(x_x;)ヘ
フィットネスに通って2週間。
ブヨブヨだったお腹周りは ちょっぴりスッキリして
ビールが美味しくて飲み過ぎなのに
体重が1.5kg位 減りました。( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
身体動かすのが楽しいです♪
それでは 長~いブログにお付き合い頂き
ありがとうございました

2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印に
ポチっとして頂けると
更新の励みになります。

整理・収納ランキング
いつも ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (2)
いつもいつも読み逃げで失礼してます( ̄▽ ̄;)
そっか〜!予防!出来るんですねぇ…
頭固いとホンマにダメですね(o_o)
目からウロコ…!
私は結局無印のマグネットタオルバーから
ニトリの超強力吸盤タイプに変えたんですが、
1ヶ所だけどうしてもマグネットフックを付けたいところがあって、躊躇してました。
そんなに重いものをぶら下げるわけじゃないので、
予防して付けてみます(*^o^*)
ホンマにありがとうございます(人´エ`*)
そうなんですよ。予防出来ますよ♪
コメント欄に長々と書くより 写真で見て貰う方が解りやすいかと・・
是非予防法 お試し下さい。
本当 元気そうで良かった♪
無理せず頑張って下さいね (*^_^*)