こんにちは。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます
宜しくお願いします。
昨日も書いたのですが、只今 近所で
建築中・解体中とホコリがもの凄くて。。
毎朝の全開掃除の時に網戸が気になったので
今日の【1日1ケ所】は 窓掃除で
「網戸・サッシの掃除」
解体中の建物が近いからか。。
恐ろしい事になってます。
寝室もスッキリ!!
雨が降っている時は 湿気で汚れが浮いているので
汚れが落ちやすく 家の外回りの掃除がおススメです。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
今日からでも はじめてみませんか?
1日一ケ所
それでは 長~いブログにお付き合い頂き
ありがとうございました
2つのランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると更新の励みになります。
宜しくお願いします。
インテリア・雑貨ランキング
いつもありがとうございます。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます

宜しくお願いします。
昨日も書いたのですが、只今 近所で
建築中・解体中とホコリがもの凄くて。。
毎朝の全開掃除の時に網戸が気になったので
今日の【1日1ケ所】は 窓掃除で
「網戸・サッシの掃除」
解体中の建物が近いからか。。
恐ろしい事になってます。


窓を拭き・フキ
網戸は 両手に雑巾で網戸を挟む様に
拭き・フキ。
衝撃的な 汚さ。。
サッシの土ホコリは
以前に紹介した コレ↓
(写真忘れたので以前のです)
水を少しずつ流しながら 歯ブラシでゴシゴシ。。

網戸は 両手に雑巾で網戸を挟む様に
拭き・フキ。

衝撃的な 汚さ。。
サッシの土ホコリは
以前に紹介した コレ↓
トイレットペーパーの芯で掃除
トイレットペーパーの芯を使って掃除をした後(写真忘れたので以前のです)

水を少しずつ流しながら 歯ブラシでゴシゴシ。。

サッシもスッキリ!!

寝室もスッキリ!!
雨が降っている時は 湿気で汚れが浮いているので
汚れが落ちやすく 家の外回りの掃除がおススメです。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
それでは 長~いブログにお付き合い頂き
ありがとうございました

2つのランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると更新の励みになります。
宜しくお願いします。

インテリア・雑貨ランキング
いつもありがとうございます。
コメント