こんにちは。
ご訪問頂きありがとうございます。

▼ご登録頂くと LINEで
 このブログの更新通知が届きます

 宜しくお願いします

我が家のリビング
RIMG0081

「チリも積もれば」とは良く言ったもので
毎日 1つ何かを置いたとしても
1つが2つ・3つ・・・となり
山が出来上がる。。

我が家で 直ぐに山が出来る場所。
RIMG0082

リビングのマガジンラックです。
通販のカタログや雑誌など 主人が日々積み上げてくれてます(笑)

ある程度まで積みあがると 見かねた まめ嫁が整理する。
我が家のパターンです。


今日の【1日1ヶ所】は 「マガジンラックの掃除と整理」

まずは全部出して
RIMG0086

雑巾で 拭き・フキ
RIMG0087

要る・要らないに分けて
更に ココに置いておく必要がある・無い(本棚へ)
不明なモノは 主人が帰宅してから 確認。
RIMG0088

うちわと右側の雑誌やカタログは処分。
真ん中は主人に確認。

RIMG0089
コーナーテーブルでスマホやタブレットを充電する為に
マガジンラックに100円ショップのコードクリップで
充電器のコードを留めています。
コードの先が行方不明にならず 便利です (*'-'*)


チリも積もれば・・・
1日1つ モノを積み重ねて 山を作るより

1日1ヶ所 何処か片づけて スッキリしませんか?

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ 新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

にほんブログ村テーマ 1日一ケ所へ
1日一ケ所



RIMG0045

排水口の蓋を洗う 手間と時間を考えると 撤去した我が家。
1日にかかる時間は 洗う時間は 3分もかからない。
けど 10日で30分。1ヶ月で90分。1年で・・と考えると
本当にチリも積もればの世界です。

普段の家事も 「チリ積も」を意識してやってみませんか?

今日はこれから 

この時 ↓

Livedoorさんの 関西ブロガーの女子会で コレ↓
【イベントレポート】パワフルな関西ブロガーが集結! 食品サンプル作り体験 in 大阪
お知り合いになったブロガーさんが お家に来ることになり
ブロガーさん友達が家に来るのは初めてでちょっとドキドキです( ´艸`)ムププ


それでは 長~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。


2つのランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ




宜しくお願いします。