こんにちは。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます。

宜しくお願いします。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

今日、リフォーム業者さんとショールームで打ち合わせ予定で
打合せの1時間前まで どのメーカーにするか
最後の最後まで悩んで
決めました。

最後まで Takaraの琺瑯キッチン+食洗器が一番端の下に配置出来る所と悩んだのですが
揃えて配置するカップボードやレンジフードなどの選べる種類の豊富さなどで
LIXILに決定!!
ショールームへ行って
最後に選んだ色や種類を、説明を聞きながら確認をしていたら
まめ嫁が選んでいた 人工大理石とセラミックトップがお値段ほぼ一緒で
人工大理石ののシンクは傷が・・・との話を聞き
(今まで散々ショールーム巡りしてたのに 始めて聞いたショックな話)
それなら・・・ステンレスシンクもコーティング加工すると エンボスになるそうで・・
エンボスのステンレスはイヤ!
(ステンレス好き過ぎて 変なこだわり。笑)
がさつな女 まめ嫁。
丈夫で強い方が まめ嫁が安心。って事で

セラミックトップ。

ハイブリッドクオーツシンクに 最後の最後で変更に・・(;^_^A
これで「料理は戦いだ!!(* ̄0 ̄)/ !!」出来ます。笑

発注してから セラミックは1か月ちょいかかるそうで・・
急に現実的に感じて 今から楽しみです。
長かったキッチンショールーム巡りは これで終了!!
残るは床材とタイル探し。
・・・もう少しショールーム巡りは続きそうです。
そして 我が家のリフォームが また始まります。
お付き合い頂ければ嬉しいです。m(_ _)m
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
お手数ですがコチラのバナーに読んだよ♪の印に
応援クリックいただけると嬉しいです。

整理・収納ランキング
■Instaglam

mameyome1

コメント