こんにちは。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます。

宜しくお願いします。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
こんにちは。

勝手口側の通路に 小さい物体。
もうこの距離から見てもイヤな予感しかしない。
やっぱり。。の猫の糞でした。orz
丁度 今日は 昼から雨との予報。
やってみたかった 掃除をお試しする事に ^m^
今日の【1日1ヶ所】は「酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)で塀の掃除」
消臭効果もあるし、流し残しがあっても雨が洗い流してくれるので安心♪
以前に勝手口や玄関の三和土掃除でオキシクリーン=酸素系漂白剤で掃除した以来。

いつもは 家周りのミドリ苔には 塩素系漂白剤を薄くしたものをスプレーしたり
コケ取りスプレーを散布していたのですが
塩素系が効果ありなら 酸素系も効果ある?で、ミドリ苔退治できるかどうか?お掃除実験開始!

お湯1Lに過炭酸ナトリウム10gを入れると

シュワシュワ泡立つので

スプレー容器だと 溢れてくるのでこのまま
スプレーの吸い取り口を液体に浸したまま スプレーする事に ^m^

塀の上・側面・下とスプレー

猫の糞があった所は 広い範囲でスプレーして

ついでに勝手口の三和土も

1L分 スプレーした所で ちょっと休憩。
しばらく(15分位)放置して 濯ぎ開始!!

勝手口の三和土は雨は関係ないので念入りに

しっかりシャワーで濯いで終了!!

塀もシャワーで簡単に・・

横に置いてた物置に 飛び跳ねた汚れが 緑!
これは・・苔にも効果アリかも?^m^
before

after

継ぎ目の苔 しっかりスプレーした所は 既にシャワーだけでキレイに!
効果アリ!の可能性が・・ワクワク♪(* ̄∇ ̄*)
いつものコケ取りスプレーも塩素系漂白剤もしばらくしてから効果が出てくるので
また 後日ご報告を・・
これで効果があれば 梅雨時期 雨が降る前にスプレーすれば
苔取りが簡単になるかも?^m^
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
それでは 長~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
お手数ですがコチラのバナーに応援クリックいただけると嬉しいです。

掃除・片付けランキング
■Instaglam

mameyome1
■トラコミュ








コメント