こんばんは。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます。

宜しくお願いします。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
リフォーム3日目。

今日から浴室リフォームが始まるので

30年もの 長い間

壊れる事無く ありがとうございました。

で、最後に キレイに拭き掃除。
浴槽・洗面は前回7年前のリフォームで入れ替え
タイルの補修などやっていたのに。。
扉の交換だけやっていなくて・・・
30年使っても

目立つ汚れは無いのですが もう塗装が限界で剥がれた所が目立ち。。
今回のリフォームで最後にするつもりなので 浴室扉の交換をする事に・・
今日のリフォーム工事後

扉のサイズが 20cm?30cm近く高さが大きくなりました。

通気口が 大丈夫??の小さい穴。笑
そして・・・

我が家にありえない 取っ手
何故 金?
ユニットバス用の扉は色々種類も豊富なのですが
造作用の扉の数が少なく
白を基調で取っ手はシルバーか黒で探して貰って
無ければ交換できるなら 交換で!とお願いしたのですが
交換部品もなく。。
タオルバー付きも無かったようで。。
無いものは仕方ないので また 何処かで程よいタオルバーを探すとします。^m^
今日は扉デーとなりまして
2階も・・

真っ白な扉が出来てました。
両側から開く事が出来て 開けたら自動で締まるそうな。。

(* ̄m ̄)プッ 忍者屋敷度 更にアップです。笑
明日 クロスを貼りなおして 2階は完成!?
今日の【1日1ヶ所】は「手放す・処分」

シンク下で使っていた棚。
まな板セット。
お皿・ビアマグなど・・・
今までありがとうございました。m(__)m
で、明日 キッチンと一緒に処分してもらう予定です。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
明日からはキッチンリフォームが始まる予定で
頑張りました v(* ̄∇ ̄*)v エヘヘ

システムキッチン内の荷物を移動して

まるで 引越し前みたい。笑
また 長くなるので この様子は明日にでも・・
それでは 長~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
お疲れ様♪のポチ お願いします。m(__)m
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
お手数ですがコチラのバナーに
読んだよ♪の印に応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村
整理・収納ランキング
■Instaglam
お弁当や食べたものなど食べ物中心のインスタです。

mameyome1
■トラコミュ








コメント