こんにちは。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEで
このブログの更新通知が届きます。

宜しくお願いします。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
今日は雨との予報でしたが 雨が降る事も無く
沢山の大工さんや業者さんが来て
配線・配管・システムキッチンや廃材の運び出しをされていたので
雨降らなくて良かったです。
昨日 リフォーム5日目
まずは浴室

枠の糊もしっかりくっついたようで 扉は完成!
取っ手の金が・・どうしても目につきます。笑
キッチンは

吊戸棚が全て撤去され 垂れ壁も枠だけに。。
そして

上を見上げると 天井に穴。
今日のリフォーム工事 6日目
浴室が大きくなったので 扉周りのタイル補修。

今日は扉の両側のタイルがキレイになり

明日でタイルは完成?
この暑い時に 家のお風呂が使えないのは辛いので
早く終わって欲しい!!
只今 フィットネスや近くの温泉など毎日外湯です。(;^_^A
そして キッチン♪
皆さんがお昼休憩の時にパチリ

キッチンが無くなりました。ヾ( ̄0 ̄;ノ
いつもは5時に作業は終わるのですが 今日は6時過ぎまで皆さん頑張って下さり

古いキッチンの撤去作業と同時に
新しいキッチン用の水道・ガス・電気などの工事も行われ
この狭い空間で 大きな男の人が7~8人作業されてました。
新しく壁になる所に柱も設置されました。
before

after

自分の家だけど 自分の家じゃないような
不思議な空間になってます。
ガスコンロは以前のモノをそのまま使う事にして コレ↓
工事の間、ガスコンロを預けている業者さんに
「魚焼きグリル庫内、全部交換可能だけど、丸ごと交換するには
購入から7~8年。そろそろ故障や交換の時期なので勿体ない!!
それなら 買い替えた方が良いです」と言われたので
お任せで交換出来る部品を交換してもらう事にしました。
どこまで交換出来ているのか 戻ってきたら確認したいと思います。
毎日 リフォーム工事 明日はどうなるのだろう??と 楽しみです。
それでは 長~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
お手数ですがコチラのバナーに
読んだよ♪の印に 応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村
整理・収納ランキング
■Instaglam
お弁当や食べたものなど食べ物中心のインスタです。

mameyome1
■トラコミュ








コメント