こんばんは。
ご訪問頂きありがとうございます。

▼ご登録頂くと LINEで
 このブログの更新通知が届きます。

 宜しくお願いします。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
今日の【1日1ヶ所】は 2回目更新は
「プラスチックの黄ばみ変色が復活できるか?実験」

日当たりの良すぎる広島のマンションから
北向きの日当たりイマイチの大阪のマンションへ引っ越してまもなくしてから
プラスチックの黄ばみ変色が目立ち始め
そろそろ買い替え時期だった事 + 多分引越しが あったので
次々と断捨離していた時に 教えて貰った 黄ばみ復活の方法。
コメントで頂いた方法は 漂白剤に浸して直射日光にあてる。
(ごめんなさい。m(__)m その時の記事検索中です。見つけ次第リンク貼ります。)

調べたら沢山方法が出てきて やりたくてウズウズしたいたのですが
黄ばみしたプラスチックは処分したので無くて・・
やっと 出てきました。
ブラインドのネジを隠すカバー。

RIMG8037


ビックリする位に黄ばみが・・

RIMG8038
漂白剤を用意して

RIMG8039
原液に しばらく浸して

直射日光が当たる所で”日向ぼっこ”


2日間 程よく日向ぼっこをしたら・・・
DSC_0436

写真の加工は一切してません。
浴室の真っ白タイルの上で撮影してみましたが
白いタイルと同じ!!とはいきませんでしたが 十分過ぎる白さ復活!!
DSC_0436

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

にほんブログ村テーマ 1日一ケ所へ
1日一ケ所

今日の壁紙掃除でカーテンレールの端の飾りも
めちゃめちゃ黄ばんでいる所を発見したので
第二弾も黄ばみとりやってみたいと思います。


それでは 長~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
お手数ですがコチラのバナーに読んだよ♪の印に
応援クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ 




掃除・片付けランキング


Instaglam

画11像1
 mameyome1


トラコミュ
にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け
にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へもっと心地いい暮らしがしたい!
にほんブログ村テーマ 掃除へ掃除
にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツへ掃除・片付けのコツ
にほんブログ村テーマ 私のお掃除・片付けへ私のお掃除・片付け
にほんブログ村テーマ 掃除へ掃除
にほんブログ村テーマ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好きへそうじ・洗濯のコツ~きれい大好き