こんにちは。
ご訪問頂きありがとうございます。

▼ご登録頂くと LINEやTwitterで
 このブログの更新通知が届きます。
 
 宜しくお願いします。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
二階のトイレ
DSC_0720
ココは お家を建てた時からそのままの状態。

お家一軒丸ごと掃除の時のお話は コレ↓
引越して来てから ハイホームで磨いたり
ダイソーのお掃除消しゴムで磨いたり
毎日の掃除の効果もあってか?
DSC_0722

気になってた 水アカは殆どなくなりました。

が、やっぱり30年モノ。取れない水アカの跡もあり
もうこれ以上は取れそうも無く・・

水を流しても 弾くというよりなじむ感じなので
ココもお掃除を楽にする為に・・

今日の【1日1ヶ所】は「トイレの手洗い場のコーティング」
DSC_0725

水回りは しっかりコーティングの方が良いので【SixF】
DSC_0724
いつもの掃除より 手洗い場は念入りに掃除して

DSC_0726

コーティング
DSC_0727
コーティング剤で凹凸をカバーする為か 浴室もですが
陶器に艶が復活して 気になってた水アカの跡も解りにくくなりました。

今日は休みで主人も家に居るので 
「トイレ使ったらダメ!」と 話しても ”うっかり”があっては困るので
DSC_0728
”これなら使わないだろう”の 張り紙をして 乾くまで放置。笑

これで 手洗い場の掃除がまた楽になりました。^m^

水回りに コーティング おススメです。(*´∇`*)

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

にほんブログ村テーマ 1日一ケ所へ
1日一ケ所

話はかわりまして
前回の楽天のお買い物マラソンで購入した商品がやっと届きました。
DSC_0717

今回の注文前は 他店で「緑の魔女」のキッチン用の入荷が未定との事で
1か月以上待たされたあげくに、急にキャンセルされ。。orz

今回は パストリーゼの入荷が遅れていたそうで 1か月近く待ちました。(;^_^A

DSC_0718
購入したのは コチラ・・


災害の時に役立つポリ袋で作る料理のレシピを頂き 試してみたい!!と
ポリ袋を近所で探したのですがどれも食品保存ばかりで・・

丁度、ポリ袋を使った料理を紹介していた 小春さんに教えてもらったのが「アイラップ」


小春さんのブログは コチラ↓ 試してみたくなるレシピがいっぱい♪

教えて貰って 直ぐに1袋購入♪
DSC_0719

便利だったので 防災用にも追加購入しよう♪と思ったら
大雨災害で売り切れ続出。

やっと買えました。(*'-'*)
防災用品の持ち出しリュックの中に1つ。 自宅の防災備蓄として1つ。
1つは前回購入したのがそろそろ無くなりそうなので予備として・・

ポリ袋料理。
お湯の中で同時調理も出来、洗い物が少なく
しかも、しっとり柔らかく調理出来たり・・と 嬉しい事が多いです。

掲載させて貰っている「LIMIA」でも「アイラップ」紹介されています。

本も沢山発売されていて 
今コレ↓が気になって次のお買い物マラソンで購入しようかと考え中。。^m^

それでは 長~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
お手数ですがコチラのバナーに応援クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村




掃除・片付けランキング


Instaglam

画11像1
 mameyome1


トラコミュ
にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ 収納・片付け

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ もっと心地いい暮らしがしたい!

にほんブログ村テーマ 掃除へ 掃除

にほんブログ村テーマ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好きへ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ 掃除&片付け

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ すっきり暮らす