こんにちは。
ご訪問頂きありがとうございます。
▼ご登録頂くと LINEやTwitterで
このブログの更新通知が届きます。


宜しくお願いします。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
昨日の夜に無事帰宅しました。

出かける前に家を出来るだけ整えて出かけると
帰宅した後が楽です。
28日から1泊2日で出かけた東北旅行(宮城県)
お寿司をお腹いっぱい食べたのですが
お菓子は別腹。。で

部屋に戻って お楽しみ♪
気になっていた コレ↓

コンビニで発見!!

本当にホームパイの「みみ」でした。
一瞬で、ビールと共にまめ嫁のお腹の中へ消えた「みみ」でした。
あの端っこのカリカリが好きな方は是非♪
今回泊まったのは日本三景の松島。
これで京都の天橋立、広島の厳島神社(宮島)、松島で日本三景コンプリートです。
ホテルの目の前に遊覧船があったので遊覧船に揺られる事1時間近く
不思議な形の島が沢山ありました。

鐘島

仁王島
大小の小島が点在している所は、9月に行った熊本の天草も同じなのですが
イルカウォッチングで観た景色とは全然違い、
海の色や景色が京都~兵庫辺りの日本海側っぽく感じました。
遊覧船を降りてお次は 円通院へ

紅葉がとてもキレイでした。

久々の御朱印帳

数珠作り体験が出来たので作りました。
天然石で作成すると、最後に選んだ石の効果を説明してくれます。
まめ嫁が選んだ石は・・精神安定系が多かったです。(;^_^A
お昼ごはんを食べる為に仙台へ電車で移動して
牛タン定食を堪能し、車を借りて

瑞鳳殿へ
ここも紅葉がとてもキレイでした。

初めての東北旅行はとても美味しく楽しい旅行でした。
あのお寿司は定期的に食べたいです。
温泉旅行貯金始めなくちゃ♪
海沿いの観光や船はとても寒いので
しっかり防寒される事をおススメします。
それでは 長~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
お手数ですがコチラのバナーに応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村
インテリア(掃除・収納)ランキング
■トラコミュ







コメント