こんにちは。
こんな容器探してた!!が、セリアにありました。
1dpダストボックス

セリアの「1dp Dust box (1dpダストボックス)」
色は白と薄いグレーの2色がありました。

1dpダストボックス
1dpダストボックスのサイズは約 縦105×横95×高さ110(mm)
シンプルなデザインの四角いふた付きボックス。

めちゃめちゃシンプルなふた付きボックスで蓋の開閉が楽な容器を探してました。
1dpダストボックス
1dpダストボックスのふたは、指1本で簡単に開きます。

この1dpダストボックスに、入れたかったのはコチラ↓
1dpダストボックス
無印良品のコットンと歯列矯正のリテーナーを洗う洗浄剤。


今日の【1日1ヶ所】は洗面所引き出しに「1dpダストボックス」を収納する場所の確保と掃除

1dpダストボックス
洗面所の引出の中身を出して

1dpダストボックス
引出の中を掃除機かけて

1dpダストボックス
拭き掃除。

1dpダストボックス
少し場所を変えたりしながら元に戻して完成!!
真ん中あたりから手前右側が主人用。
もっと減らせそうですが、人のモノなので場所を変えた程度で終了。(笑)

1dpダストボックス
左側がまめ嫁用。1dpダストボックスは引き出し手前に2つ並べて納めました。

1dpダストボックス
片手で簡単に開くと取り出すのが楽チン♪

1dpダストボックス

良く使うモノは、手前に並べて収納しているので
引出をちょっと開くだけで、良く使うモノは取り出せます。

主人が洗面所前で、歯を磨いていたりして動いてくれなくても
引出を少し開いてモノが取れるのでお互い余計な動作をしなくて済みます。(笑)

1dpダストボックス
入れ替えして不要になった容器と、何故か残してあった説明書。
サヨウナラ。

勢いがついて下の引出も掃除。
1dpダストボックス
スッキリ!!しました。

1dpダストボックス
下の引出も少し開くだけで、毎日使う洗濯洗剤など取り出せる様に収納しています。


良く使うモノは引き出し手前に収納すると
ちょっと開くだけで取り出せるので便利です。d( ̄  ̄)


いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

にほんブログ村テーマ 1日一ケ所へ
1日一ケ所

1dpダストボックス
「1dpダストボックス」真っ白でシンプルなので、
ゴミ箱としてキッチン・洗面所・ベッド脇などで利用したり
引出の中にゴミ箱を収納すれば、見た目もスッキリ!!

ふたが簡単に開閉できるので、良く使うモノを入れる容器としても
「1dpダストボックス」おススメです。

気になった方はセリアでチェックして下さい。

それでは 長~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。


読んだよ♪の印に↓↓ポチっ↓↓とお願いします。m(__)m
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納)ランキング


Instaglam

画11像1
 mameyome1

トラコミュ

にほんブログ村テーマ 大好き!100円グッズ!!へ 大好き!100円グッズ!!

にほんブログ村テーマ 100円商品☆へ
 100円商品☆

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)へ
 100円shop*セリア(Seria)

にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
 100円ショップ!ダイソー☆大創!

にほんブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*へ
 100円ショップ*白黒限定*

にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
 100円ショップ

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
 すっきり暮らす

読者登録
 ご登録頂くとLINEやTwitterで、このブログの更新通知が届きます。
 
 宜しくお願いします。