こんばんは。

本日2回目の記事です。

1つ目は夏休みの旅行記。


キャンドゥの分別はさみ
我が家の分別ごみ用のセットで、どちらも100円ショップ。

キャンドゥの分別はさみ
リングや注ぎ口外し。正直とても使いにくく思う様に切れずに力任せで使うので

キャンドゥの分別はさみ

先が曲がってタダでさえ使いにくいのに、更に使いにくくなってしまい困っていた所で

キャンドゥの分別はさみ
めちゃめちゃ使いやすそうな 
「分別はさみ」をキャンドゥで発見!!
分別はさみ”NO.2”って事は、NO.1もあったのかしら?
色はブルーとピンクがありました。

キャンドゥの分別はさみ

分別はさみの先端。
この特殊形状が使いやすそう♪

キャンドゥの分別はさみ
最初に紹介した道具が悪かったのか??ペットボトルのリング取るの苦手でした。

キャンドゥの分別はさみ
分別はさみをボトルの口にひっかけ刃を掛けて挟みを閉じる様に動かすと

キャンドゥの分別はさみ
奥さん!!めちゃくちゃ簡単に切れました。

キャンドゥの分別はさみ
こんなビンの注ぎ口は以前のはもっと取りにくくて大変だったのですが
ペットボトルのリングと同じ様に

キャンドゥの分別はさみ

分別はさみをボトルの口にひっかけ刃を掛けて挟みを閉じる様に動かす事を
何度か位置を変えて繰り返すと

キャンドゥの分別はさみ
簡単に取り外せる様に・・

キャンドゥの分別はさみ
注ぎ口を取ってから濯いだ方が濯ぐのが楽チン♪
ハイ。だから見た目を少しでも和らげる為に白黒写真でした。m(__)m

キャンドゥの分別はさみ
比べものにならない位に「分別はさみ」使いやすいです。


今日の【1日1ヶ所】は「捨てる」

キャンドゥの分別はさみ

今までありがとうございました。で、サヨウナラ。

2つが1つになって、更に使いやすくなりました。
また少しキッチンがスッキリ!!です。

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

にほんブログ村テーマ 1日一ケ所へ
1日一ケ所


気になった方はキャンドゥでチェックして下さい。


それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


整理・収納ランキング


トラコミュ

にほんブログ村テーマ 大好き!100円グッズ!!へ 大好き!100円グッズ!!

にほんブログ村テーマ 100円商品☆へ
 100円商品☆

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)へ
 100円shop*セリア(Seria)

にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
 100円ショップ!ダイソー☆大創!

にほんブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*へ
 100円ショップ*白黒限定*

にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
 100円ショップ

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
 すっきり暮らす


▼ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  

▼ブログ更新お知らせのインスタです。
  un11named

 
▼買ったモノ・気になるもの詰まってます。
IMG_9906