こんにちは。
先週の土曜日は ARINE × LIMIA × moguna
「グリーメディア meet up vol.3」があり行ってきました。

5月に初めて参加した時は、一人でドキドキしながら参加して
素敵なご縁に恵まれ コレ↓
7月の2回目には、イベント前にランチしたり、またまた素敵なご縁に恵まれ コレ↓
3回目となる今回は、前回より一緒に参加する人数が増えて
”座る席の確保をしやすい場所”って事でマクドナルドで集合!
お腹が空いていたのでガッツリとセットを食べた まめ嫁。
↑後でめちゃめちゃ後悔する事になりました。
毎回、新しい情報や知らなかった事を勉強出来たり、商品をお試しさせて貰えるので
先週土曜日の【1日1ヶ所】は「インプットデー」って事で、いざ会場へ!

今回は商品の展示ブースの場所が更に広くなって
(MODERN DECO)の素敵な部屋が再現されているブースまで出現!

新発売されたばかりの(ステラシード株式会社 8 THE THALASSO)商品や

以前から気になっていた(BONIQ)の低温調理の調理器具まで!
実際に商品を作っている会社の方からお話を聞けるので
質問したり、使い方の応用など、普通のお店では聞けない話まで教えて貰えるので
とても参考になったり、勉強になります。
1st contents 秋の行楽シーズンにピッタリの「練り物レシピ」

練り物をカットして組み合わせるだけで、可愛い行楽弁当が出来ました。
簡単だったので、まめ嫁もお弁当復活したら作ってみようと思います。
そのまま食べても美味しいので、練り物大好き まめ嫁です。
東京へ来てショックだったのが、スーパーなどの練り物コーナーが少ない事!
これから「おでん」の季節なので練り物コーナーの品数が増えると良いなぁ~。
2st contents ココロとカラダに向き合うコツはタンパク質!ボニークで作る朝食の楽しみ方

広島で料理教室のアシスタントをしていた時に、
何人かの先生が話していて気になっていた「低温調理」
お鍋にひっかけるだけで、低温調理が簡単に出来
材料を真空パックや袋に入れて調理すると数品が一度に作れる。
更に、素材のうまみは残して柔らかく!
手抜き大好き まめ嫁向きな商品!で、欲しくなってます。(笑)
この後予定があったので最後のcontentsも気になりつつもココで退席。

今回も沢山の知識・情報やお土産を頂きました。
また、お試ししたら紹介しますね♪
次の予定までお茶する事に・・

・・・・お昼にマクドナルド食べた事を激しく後悔!!orz

コーヒーを楽しみました。次はハンバーガー食べるぞ!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
今回一緒に参加したメンバーは
☆『Rinのシンプルライフ』Rinさん
☆『削ぎ家事研究室』奈緒さん☆××Maikoの賃貸DIY LIFE××maiikkooさん
いつもの楽しいメンバーです。
この日も大笑いして、楽しかった♪
最初は一人でドキドキしながら参加した1回目のイベント。
3回目となる今回は、色んなご縁もあり6人もの方と一緒に参加出来ました。
ご縁に感謝♪感謝♪です。
イベントやセミナー。
最初に一人で参加するのはちょっと勇気が必要ですが、
参加してみると、素敵な出会いやご縁があるかも?
これから秋から年末に向けてイベントも多いと思います
お誘いがあれば参加してみませんか?
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
読んだよ♪の印にポッチっとお願いします。m(__)m

にほんブログ村

整理・収納ランキング
■トラコミュ
大好き!100円グッズ!!
オススメ収納法・収納グッズ
100円shop*セリア(seria)
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
1日一ケ所
収納・片付け
暮らしのアイデア収納 家事 インテリア
シンプルで綺麗な収納&片付け
オススメ収納法・収納グッズ
▼ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。

▼ブログ更新お知らせのインスタです。

▼買ったモノ・気になるもの詰まってます。

先週の土曜日は ARINE × LIMIA × moguna
「グリーメディア meet up vol.3」があり行ってきました。

5月に初めて参加した時は、一人でドキドキしながら参加して
素敵なご縁に恵まれ コレ↓
7月の2回目には、イベント前にランチしたり、またまた素敵なご縁に恵まれ コレ↓
3回目となる今回は、前回より一緒に参加する人数が増えて
”座る席の確保をしやすい場所”って事でマクドナルドで集合!
お腹が空いていたのでガッツリとセットを食べた まめ嫁。
↑後でめちゃめちゃ後悔する事になりました。
毎回、新しい情報や知らなかった事を勉強出来たり、商品をお試しさせて貰えるので
先週土曜日の【1日1ヶ所】は「インプットデー」って事で、いざ会場へ!

今回は商品の展示ブースの場所が更に広くなって
(MODERN DECO)の素敵な部屋が再現されているブースまで出現!

新発売されたばかりの(ステラシード株式会社 8 THE THALASSO)商品や

以前から気になっていた(BONIQ)の低温調理の調理器具まで!
実際に商品を作っている会社の方からお話を聞けるので
質問したり、使い方の応用など、普通のお店では聞けない話まで教えて貰えるので
とても参考になったり、勉強になります。
1st contents 秋の行楽シーズンにピッタリの「練り物レシピ」

練り物をカットして組み合わせるだけで、可愛い行楽弁当が出来ました。
簡単だったので、まめ嫁もお弁当復活したら作ってみようと思います。
そのまま食べても美味しいので、練り物大好き まめ嫁です。
東京へ来てショックだったのが、スーパーなどの練り物コーナーが少ない事!
これから「おでん」の季節なので練り物コーナーの品数が増えると良いなぁ~。
2st contents ココロとカラダに向き合うコツはタンパク質!ボニークで作る朝食の楽しみ方

広島で料理教室のアシスタントをしていた時に、
何人かの先生が話していて気になっていた「低温調理」
お鍋にひっかけるだけで、低温調理が簡単に出来
材料を真空パックや袋に入れて調理すると数品が一度に作れる。
更に、素材のうまみは残して柔らかく!
手抜き大好き まめ嫁向きな商品!で、欲しくなってます。(笑)
この後予定があったので最後のcontentsも気になりつつもココで退席。

今回も沢山の知識・情報やお土産を頂きました。
また、お試ししたら紹介しますね♪
次の予定までお茶する事に・・

・・・・お昼にマクドナルド食べた事を激しく後悔!!orz

コーヒーを楽しみました。次はハンバーガー食べるぞ!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
今回一緒に参加したメンバーは
☆『Rinのシンプルライフ』Rinさん
☆『削ぎ家事研究室』奈緒さん☆××Maikoの賃貸DIY LIFE××maiikkoo
いつもの楽しいメンバーです。
この日も大笑いして、楽しかった♪
最初は一人でドキドキしながら参加した1回目のイベント。
3回目となる今回は、色んなご縁もあり6人もの方と一緒に参加出来ました。
ご縁に感謝♪感謝♪です。
イベントやセミナー。
最初に一人で参加するのはちょっと勇気が必要ですが、
参加してみると、素敵な出会いやご縁があるかも?
これから秋から年末に向けてイベントも多いと思います
お誘いがあれば参加してみませんか?
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
読んだよ♪の印にポッチっとお願いします。m(__)m
にほんブログ村
整理・収納ランキング
■トラコミュ









▼ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



▼ブログ更新お知らせのインスタです。

▼買ったモノ・気になるもの詰まってます。
