こんにちは。
少し前に購入した 2WAYに使えるスライサー
届いてから何度か使用して良かった所、気になった所があったのでご紹介♪
横のスライドで薄切り・千切りのスライスの厚み調整できるので
紫玉ねぎのスライスで比較
横から見ると・・
ちゃんと厚み調節出来てます。
良かった所は、以前に厚み調整出来るスライサーを購入し、
スライスしている間に調整のスライドが動いて分厚くなってしまうスライサーがあったのですが
厚み調整のスライドが勝手に動く事も無く指定した厚みでスライス出来る所。
持ち手がやっぱり持ちやすい。
気になる所としては、刃の部分と本体プラスチック部分の境目が少し段差があり
スライスする度に引っかかる感じがあるのが少し残念。
白ネギ大量に小口切りにする時、スライサー使うと便利ですよ♪
先日、友達とネギの話をしていて驚かれたので知らない方いるかも?でご紹介♪
長い時は、2~3にカットして白ネギをまとめてスライス。
あっという間に小口切りが完成!!
ちなみに、千切りのスライサーを使うとネギのみじん切りが簡単に作れます。d( ̄  ̄)
ネギの小口切りって意外と時間と手間がかかるので
スライサー使うと短時間で楽チンに出来るのでおススメです。
切れ味は・・どうしても段差に当たるのが気になりますが、
玉ねぎを1mmで薄くスライスしても問題無かったので
悪くは無いと思います。
(* ̄m ̄)プッ 冬になると鍋ばかりの我が家。
早速、お玉置き使ってます。
昨日は「比内地鶏スープのキノコ鍋」。
スライスしたネギと長いものすりおろしを乗せ、七味をかけて食べると延々と食べられます。
最後の〆は蕎麦。
少し前に購入した 2WAYに使えるスライサー
届いてから何度か使用して良かった所、気になった所があったのでご紹介♪
横のスライドで薄切り・千切りのスライスの厚み調整できるので
紫玉ねぎのスライスで比較
横から見ると・・
ちゃんと厚み調節出来てます。
良かった所は、以前に厚み調整出来るスライサーを購入し、
スライスしている間に調整のスライドが動いて分厚くなってしまうスライサーがあったのですが
厚み調整のスライドが勝手に動く事も無く指定した厚みでスライス出来る所。
持ち手がやっぱり持ちやすい。
気になる所としては、刃の部分と本体プラスチック部分の境目が少し段差があり
スライスする度に引っかかる感じがあるのが少し残念。
白ネギ大量に小口切りにする時、スライサー使うと便利ですよ♪
先日、友達とネギの話をしていて驚かれたので知らない方いるかも?でご紹介♪
長い時は、2~3にカットして白ネギをまとめてスライス。
あっという間に小口切りが完成!!
ちなみに、千切りのスライサーを使うとネギのみじん切りが簡単に作れます。d( ̄  ̄)
ネギの小口切りって意外と時間と手間がかかるので
スライサー使うと短時間で楽チンに出来るのでおススメです。
切れ味は・・どうしても段差に当たるのが気になりますが、
玉ねぎを1mmで薄くスライスしても問題無かったので
悪くは無いと思います。
(* ̄m ̄)プッ 冬になると鍋ばかりの我が家。
早速、お玉置き使ってます。
昨日は「比内地鶏スープのキノコ鍋」。
スライスしたネギと長いものすりおろしを乗せ、七味をかけて食べると延々と食べられます。
最後の〆は蕎麦。
玉ねぎのスライスを作っていて、久々に涙が止まらくなり・・
広島で料理教室のアシスタントしていた頃に、色んな料理の先生に教えて貰った
「玉ねぎで涙をでにくくする方法」で、実際にまめ嫁がやって良かった方法をご紹介♪
1.冷蔵庫で冷やす・・これが一番おススメd( ̄  ̄)
調理する予定が解った時点で冷蔵庫の野菜室にイン!30分位冷やせば大丈夫ですが、
切り始めて”ダメ”ってなった場合はピッタリとラップに包んで冷凍室へ
5分とか短い時間でも改善されます。
新聞紙で包んで冷蔵庫の野菜室で玉ねぎを保管すれば、いつでも涙を流さず調理できます。
2.水に浸ける・・・皮をむき、1/2や1/4に切った玉ねぎを水に浸けると
涙の原因になる玉ねぎの「硫化アリル」水に溶ける性質がある為に効果アリです。
「硫化アリル」は栄養分(血液サラサラにする)でもあるので、浸け過ぎ注意で10分位を目安にして下さい。
3.メガネ・ゴーグルをつける・・・切り口から「硫化アリル」と言う物質の気化が涙の原因。
その物質がまったく目に触れないゴーグルはめちゃめちゃ効果あり!!←やりました。(笑)
メガネは・・して無いよりマシですが、たまにある強烈な「硫化アリル」を発する玉ネギには効果が薄いです。
玉ねぎに泣かされそうになった時には是非お試し下さい。m(__)m
紫玉ねぎ1個分のスライスを作ってベビーリーフと合わせると大量のサラダが出来上がり♪
サラダを添えるだけで、レトルトカレーの簡単ランチも栄養バランスが良く見えます。
牛すじカレーデビューしました。
中辛をお試ししたのですが、レトルトっぽくなくて洋食屋さんのちょっとリッチなカレーの味。
これで中辛?って辛さなので、小学生くらいのお子さんでも大丈夫かと・・
昼から食べ過ぎました。(* ̄m ̄)プッ
11月4日からお買物マラソン♪
マラソン期間中は1,080円→1000円+ポイント20倍で販売されるそうです。
人気商品なのも納得!!レトルトで長期保存が出来、送料無料なので
ひとりランチにも、休みの日のお昼にもおススメです。
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
2つのランキングに登録しています。
読んだよ♪の印にポッチっとお願いします。m(__)m
にほんブログ村
整理・収納ランキング
■トラコミュ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆
楽天 ショッピング
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
お買い物マラソン☆欲しいもの
楽天スーパーセールで買って良かったもの
▼ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
▼ブログ更新お知らせのインスタです。
▼買ったモノ・気になるもの詰まってます。
▼ピンタレストやってます。
まめ嫁
広島で料理教室のアシスタントしていた頃に、色んな料理の先生に教えて貰った
「玉ねぎで涙をでにくくする方法」で、実際にまめ嫁がやって良かった方法をご紹介♪
1.冷蔵庫で冷やす・・これが一番おススメd( ̄  ̄)
調理する予定が解った時点で冷蔵庫の野菜室にイン!30分位冷やせば大丈夫ですが、
切り始めて”ダメ”ってなった場合はピッタリとラップに包んで冷凍室へ
5分とか短い時間でも改善されます。
新聞紙で包んで冷蔵庫の野菜室で玉ねぎを保管すれば、いつでも涙を流さず調理できます。
2.水に浸ける・・・皮をむき、1/2や1/4に切った玉ねぎを水に浸けると
涙の原因になる玉ねぎの「硫化アリル」水に溶ける性質がある為に効果アリです。
「硫化アリル」は栄養分(血液サラサラにする)でもあるので、浸け過ぎ注意で10分位を目安にして下さい。
3.メガネ・ゴーグルをつける・・・切り口から「硫化アリル」と言う物質の気化が涙の原因。
その物質がまったく目に触れないゴーグルはめちゃめちゃ効果あり!!←やりました。(笑)
メガネは・・して無いよりマシですが、たまにある強烈な「硫化アリル」を発する玉ネギには効果が薄いです。
玉ねぎに泣かされそうになった時には是非お試し下さい。m(__)m
紫玉ねぎ1個分のスライスを作ってベビーリーフと合わせると大量のサラダが出来上がり♪
サラダを添えるだけで、レトルトカレーの簡単ランチも栄養バランスが良く見えます。
牛すじカレーデビューしました。
中辛をお試ししたのですが、レトルトっぽくなくて洋食屋さんのちょっとリッチなカレーの味。
これで中辛?って辛さなので、小学生くらいのお子さんでも大丈夫かと・・
昼から食べ過ぎました。(* ̄m ̄)プッ
11月4日からお買物マラソン♪
マラソン期間中は1,080円→1000円+ポイント20倍で販売されるそうです。
ひとりランチにも、休みの日のお昼にもおススメです。
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
2つのランキングに登録しています。
読んだよ♪の印にポッチっとお願いします。m(__)m
にほんブログ村
整理・収納ランキング
■トラコミュ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆
楽天 ショッピング
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
お買い物マラソン☆欲しいもの
楽天スーパーセールで買って良かったもの
▼ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
▼ブログ更新お知らせのインスタです。
▼買ったモノ・気になるもの詰まってます。
▼ピンタレストやってます。
まめ嫁
コメント