こんにちは。
ご訪問頂きありがとうございます。
主人が術後の食事制限が沢山あったため、
退院後にあった食事指導の先生に口で説明するより
”写真をみてもらう方が早い!!”って事で食事の写真を撮り始め
結婚して20年以上経って始まったお弁当作りも
自分の記録になるかとインスタを始めました。
@mameyome1

お弁当やお昼ご飯中心だったのですが、
いつの間にかお出かけ・オカメインコ
食べたもの・・と、何でもあり!!なインスタとなり

昨年6月に、もう一つ新たにブログ更新用のインスタを始めました。
@mameyome68
新しいインスタを始めてもうすぐ1年。
本日、登録フォロワー数が同じになりました。
使い方がまだイマイチ解っておらず
不慣れなインスタなのに・・・感謝♪感謝♪です。
どちらかのインスタを登録してくださった方も
両方登録して頂いている方も
本当にありがとうございます♪
どちらのインスタもフォロー大歓迎!!です。
つたないブログ以上に、つたないインスタですが
これからも宜しくお願いします。m(__)m
月初め恒例の前月の人気記事TOP5
それでは早速・・今月は1位からご紹介!!
第1位 ありそうで無かった「スライスチーズケース」セリアで発見!

セリアの「スライスチーズケース」が第1位でした。
チーズを入れる専用ケースは無かったので嬉しい商品。
オマケ 記事を書いた時には文字だけの紹介でしたが

絆創膏や薬を入れたり

洗面所で綿棒や歯間ブラシ入れたりしても使えます。d( ̄  ̄)
第2位 100円グッズで作るSNSで話題の「非接触式アイテム」ドアオープナーが使えます!
第2位は時節柄?

テレビで紹介していて直ぐにマネっ子して「非接触ドアオープナー」を
作った時のお話が第2位でした。

今も夫婦で大活躍してもらってます。
その後、一度壊れましたが修理して使っています。
第3位 白髪染め我慢中の方へおススメ♪DHCのカラートリートメントはたった5分で
時節柄の記事2つ目!

緊急事態宣言が解除になって、白髪染めやカットで美容室の予約をした方が多いようですね。
確かに美容室は行きたい!!
でも、縮毛矯正だと4~6時間も美容室にいる事になるので、もう少し落ち着いてから・・

白髪染めは、まめ嫁にはDHCのヘアトリートメントが合ったようで
まだ、白髪染めに行くことなく過ごせています。
普段の白髪染めと白髪染めの間にもおススメです♪

第4位 無印の布団カバーを1年以上使ってみた感想♪と布団の衣替え
無印良品の布団カバーを1年以上使った感想を書いた記事が第4位!

最初に気になった所も使えば使うほど便利だとわかり
全然気にならず

洗えば洗うほどにガーゼが気持ち良い!!
これはリピ決定!!の気持ち良さで、冬は暖かくおススメです。
第5位 100均で簡単に!!非接触ドアオープナー♪
「非接触のドアオープナー」をもっと簡単に!!で紹介した記事が第5位

「ハンガーをすべりにくくする シリコンチューブ」を使って

めちゃ簡単に出来る「非接触ドアオープナー」を作成。
左側のリングフックは扉を開けやすくて気に入っており愛用中。

右側のS字フックはすべり止めが良い仕事をしてくれて・・
別の場所で活躍中!!
↑また紹介しますね♪
作るの面倒!!って方は商品化されてます。
そろそろちゃんとした商品購入しようかと考え中。
↓コノ2つ↓気になってます。


5月の人気記事TOP5でした。
今月はどんな記事がTOP5になるか??
毎回自分が一番楽しみです。
お弁当のまとめ記事も早く書かなくちゃ!!(;^_^A
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
読んだよ♪の印にポチっとお願いします。

にほんブログ村

整理・収納ランキング
■トラコミュ
大好き!100円グッズ!!
100円商品☆
100円shop*セリア(Seria)
100円ショップ!ダイソー☆大創!
100円ショップ*白黒限定*
100円ショップ
すっきり暮らす
▼ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。

▼ブログ更新お知らせのインスタです。

▼買ったモノ・気になるもの詰まってます。

▼ピンタレストやってます。
ご訪問頂きありがとうございます。
主人が術後の食事制限が沢山あったため、
退院後にあった食事指導の先生に口で説明するより
”写真をみてもらう方が早い!!”って事で食事の写真を撮り始め
結婚して20年以上経って始まったお弁当作りも
自分の記録になるかとインスタを始めました。
@mameyome1

お弁当やお昼ご飯中心だったのですが、
いつの間にかお出かけ・オカメインコ
食べたもの・・と、何でもあり!!なインスタとなり

昨年6月に、もう一つ新たにブログ更新用のインスタを始めました。
@mameyome68
新しいインスタを始めてもうすぐ1年。
本日、登録フォロワー数が同じになりました。
使い方がまだイマイチ解っておらず
不慣れなインスタなのに・・・感謝♪感謝♪です。
どちらかのインスタを登録してくださった方も
両方登録して頂いている方も
本当にありがとうございます♪
どちらのインスタもフォロー大歓迎!!です。
つたないブログ以上に、つたないインスタですが
これからも宜しくお願いします。m(__)m
月初め恒例の前月の人気記事TOP5
それでは早速・・今月は1位からご紹介!!
第1位 ありそうで無かった「スライスチーズケース」セリアで発見!

セリアの「スライスチーズケース」が第1位でした。
チーズを入れる専用ケースは無かったので嬉しい商品。
オマケ 記事を書いた時には文字だけの紹介でしたが

絆創膏や薬を入れたり

洗面所で綿棒や歯間ブラシ入れたりしても使えます。d( ̄  ̄)
第2位 100円グッズで作るSNSで話題の「非接触式アイテム」ドアオープナーが使えます!
第2位は時節柄?

テレビで紹介していて直ぐにマネっ子して「非接触ドアオープナー」を
作った時のお話が第2位でした。

今も夫婦で大活躍してもらってます。
その後、一度壊れましたが修理して使っています。
第3位 白髪染め我慢中の方へおススメ♪DHCのカラートリートメントはたった5分で
時節柄の記事2つ目!

緊急事態宣言が解除になって、白髪染めやカットで美容室の予約をした方が多いようですね。
確かに美容室は行きたい!!
でも、縮毛矯正だと4~6時間も美容室にいる事になるので、もう少し落ち着いてから・・

白髪染めは、まめ嫁にはDHCのヘアトリートメントが合ったようで
まだ、白髪染めに行くことなく過ごせています。
普段の白髪染めと白髪染めの間にもおススメです♪

第4位 無印の布団カバーを1年以上使ってみた感想♪と布団の衣替え
無印良品の布団カバーを1年以上使った感想を書いた記事が第4位!

最初に気になった所も使えば使うほど便利だとわかり
全然気にならず

洗えば洗うほどにガーゼが気持ち良い!!
これはリピ決定!!の気持ち良さで、冬は暖かくおススメです。
第5位 100均で簡単に!!非接触ドアオープナー♪
「非接触のドアオープナー」をもっと簡単に!!で紹介した記事が第5位

「ハンガーをすべりにくくする シリコンチューブ」を使って

めちゃ簡単に出来る「非接触ドアオープナー」を作成。
左側のリングフックは扉を開けやすくて気に入っており愛用中。

右側のS字フックはすべり止めが良い仕事をしてくれて・・
別の場所で活躍中!!
↑また紹介しますね♪
作るの面倒!!って方は商品化されてます。
そろそろちゃんとした商品購入しようかと考え中。
↓コノ2つ↓気になってます。


5月の人気記事TOP5でした。
今月はどんな記事がTOP5になるか??
毎回自分が一番楽しみです。
お弁当のまとめ記事も早く書かなくちゃ!!(;^_^A
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
読んだよ♪の印にポチっとお願いします。
にほんブログ村
整理・収納ランキング
■トラコミュ







▼ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



▼ブログ更新お知らせのインスタです。

▼買ったモノ・気になるもの詰まってます。

▼ピンタレストやってます。
コメント