こんばんは。
先日、ブログにかいた6月までにやっておきたい家事。
6月までにやっておきたい家事
1.カビや湿気対策
2.冷蔵庫掃除
3.窓掃除
残っているのは、冷蔵庫掃除って事で
今日の【1日1ヶ所】は「冷蔵庫掃除」
さぁ、掃除するぞ!!と思ったら
ピンポーン♪


ふるさと納税の返礼品。お肉が届きました。
3か月に1度届く定期便。
指定された月は決まっているのですが
発送連絡も無く、いつ届くのか不明。
まさか今日だなんて・・忘れた頃に届くお楽しみです。(笑)

取り外せる部品は取り外し

取り外した部品は台所洗剤で洗い。
どちらもパストリーゼで消毒。

↑毎日使うので5Lボトルで購入してます。
今日は気温が高いので、冷蔵庫内は一段ずつ洗ったり消毒したり。

ピーピーと冷蔵庫が鳴くので、急いで移動・棚の取り外し・掃除。
中は凄い事になってます。(笑)
毎回不思議なくらいにゴミが落ちてる野菜室。

特に主人が飲んでいるプロテインの粉!ちゃんと閉じていない事も多いので
プロテイン用に詰め替え容器を購入。


野菜室の底には、シールが程よく貼り付いてくれるグラッド。
手前の調味料を入れている所には、ペパナフを敷いて

食材を戻して・・・って、
フィットネスが休会中で全然飲めてないプロテインがいっぱい。(笑)

右側の容器は、毎日の人参ジュースづくりにかかせないリンゴ入れ。
リンゴのエチレンガス防止のために容器に入れてます。

先ほど届いた肉も入れて、冷凍室も完成!!
した所で、次のピンポンが・・・

>
↑どちらも似た冷凍アサイーですが、左側の方が味が濃くて好き♪
冷凍アサイー。すっかりハマって、ほぼ毎日食べてます。

丁度お腹も空いてきたので、いつものアサイータイム♪
(冷凍アサイー+ソイヨーグルト+ハチミツ+冷凍ブルーベリー+ココナッツロング)
最近、ヨーグルトをソイ(豆乳)ヨーグルトに変えました。
上の丸いのは冷凍ブルーベリーです。
届いたアサイーも冷凍室に入れた写真も・・・

だから痩せない。。(泣)


晩ごはん用に「数の子ころころ」を半分解凍。
こちらは、夫婦ですっかりハマってます。

緊急事態宣言中で買い物は週に1~2度。
冷蔵庫に食材・調味料多目です。

ビールも冷やして、冷蔵庫掃除終了!!
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
「数の子ころころ」他、松前漬けセット。美味しいのでおススメd( ̄  ̄)
もう何度もリピしてます。
珪藻土スティック。水筒など容器の中を乾燥させるのにめちゃ便利です。
冷凍野菜。いまも続いてます。
冷蔵庫掃除をすると・・、もうずっと続いてます。
↓この時は毛ガニ。
↓この時は松阪牛♪
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
読んだよ♪の印にポチっとお願いします。m(__)m

にほんブログ村

整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

■買ったモノ・気になるもの詰まってます。
まめ嫁のROOM
■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。

■ピンタレストやってます。
先日、ブログにかいた6月までにやっておきたい家事。
6月までにやっておきたい家事
1.カビや湿気対策
2.冷蔵庫掃除
3.窓掃除
残っているのは、冷蔵庫掃除って事で
今日の【1日1ヶ所】は「冷蔵庫掃除」
さぁ、掃除するぞ!!と思ったら
ピンポーン♪


ふるさと納税の返礼品。お肉が届きました。
3か月に1度届く定期便。
指定された月は決まっているのですが
発送連絡も無く、いつ届くのか不明。
まさか今日だなんて・・忘れた頃に届くお楽しみです。(笑)

取り外せる部品は取り外し

取り外した部品は台所洗剤で洗い。
どちらもパストリーゼで消毒。

↑毎日使うので5Lボトルで購入してます。
今日は気温が高いので、冷蔵庫内は一段ずつ洗ったり消毒したり。

ピーピーと冷蔵庫が鳴くので、急いで移動・棚の取り外し・掃除。
中は凄い事になってます。(笑)
毎回不思議なくらいにゴミが落ちてる野菜室。

特に主人が飲んでいるプロテインの粉!ちゃんと閉じていない事も多いので
プロテイン用に詰め替え容器を購入。


野菜室の底には、シールが程よく貼り付いてくれるグラッド。
手前の調味料を入れている所には、ペパナフを敷いて

食材を戻して・・・って、
フィットネスが休会中で全然飲めてないプロテインがいっぱい。(笑)

右側の容器は、毎日の人参ジュースづくりにかかせないリンゴ入れ。
リンゴのエチレンガス防止のために容器に入れてます。

先ほど届いた肉も入れて、冷凍室も完成!!
した所で、次のピンポンが・・・



↑どちらも似た冷凍アサイーですが、左側の方が味が濃くて好き♪
冷凍アサイー。すっかりハマって、ほぼ毎日食べてます。

丁度お腹も空いてきたので、いつものアサイータイム♪
(冷凍アサイー+ソイヨーグルト+ハチミツ+冷凍ブルーベリー+ココナッツロング)
最近、ヨーグルトをソイ(豆乳)ヨーグルトに変えました。
上の丸いのは冷凍ブルーベリーです。
届いたアサイーも冷凍室に入れた写真も・・・

だから痩せない。。(泣)


晩ごはん用に「数の子ころころ」を半分解凍。
こちらは、夫婦ですっかりハマってます。

緊急事態宣言中で買い物は週に1~2度。
冷蔵庫に食材・調味料多目です。

ビールも冷やして、冷蔵庫掃除終了!!
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
「数の子ころころ」他、松前漬けセット。美味しいのでおススメd( ̄  ̄)
もう何度もリピしてます。
珪藻土スティック。水筒など容器の中を乾燥させるのにめちゃ便利です。
冷凍野菜。いまも続いてます。
冷蔵庫掃除をすると・・、もうずっと続いてます。
↓この時は毛ガニ。
↓この時は松阪牛♪
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。読んだよ♪の印にポチっとお願いします。m(__)m
にほんブログ村
整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

■買ったモノ・気になるもの詰まってます。

■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



■ピンタレストやってます。
コメント