こんばんは。
本日2回目の投稿です。m(__)m
関東も梅雨入りし、予報では土曜日からずっと雨が続きそうです。
梅雨対策の一つで購入したコレ↓
室内干しが出来る様に「窓枠用つっぱり物干し」


必要な時に、室内干しを設置出来
使わない時はカーテンで隠せるのが便利♪
梅雨入り前後の雨が続いた時に室内干しをしたら
当たり前ですが、外も湿気・部屋の中も湿気でジメジメ。
室内干しには、除湿機が必要かも?って事で
お試しさせて頂きました。

Hysure除湿機
小型除湿機なのに1日300~450mlの除湿量で
電気代は1時間約1.3円。

電源を入れるとブルーのライトが点灯し運転開始。
ライトはボタンでON・OFFが可能。
昨日の【1日1ヶ所】は「どれだけ湿気が取れるか?」
先日も書いたニオイや湿気がこもりやすい
洗面所に設置してみました。

設置したのはお昼頃(13時)30分も経たずに既に水がたまり始めて
めちゃくちゃ期待大!!
一晩過ぎて、今朝の様子。

想像以上にたまってます。

どれだけ洗面所がジメジメしてるやら・・・(泣)
コンセントが必要ですが、梅雨で雨が続いている時には
クローゼットや押し入れなどに入れて、丸1日除湿するのも良さそう。
はじめて除湿機設置したのですが、除湿能力に驚きました。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
今週日曜日は「父の日」って事で、もう1つお試しさせて頂いてます。

「もつ鍋しらかわ」の牛タンタタキと和牛霜降ローストビーフのセット。

単身赴任のお父さんにも喜ばれる
嬉しい「薬味」も「タレ」もセットなので
切って盛り付けるだけ!!

牛タンのたたき
玉ねぎのスライスを追加して、
付属のポン酢に生姜やネギ・おススメの柚子胡椒を一緒に頂きました。

和牛霜降のローストビーフ。

主人はローストビーフをあまり食べないのですが
これは美味しかったようで、パクパクと食べて
最期は取り合いしながらたべました。

切って盛り付けるだけ
ちょっとリッチな晩酌のお供にいかが?
もちろん、自分用・楽する為用にもアリd( ̄  ̄)
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
読んだよ♪の印にポチっとお願いします。m(__)m

にほんブログ村

整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

■買ったモノ・気になるもの詰まってます。
まめ嫁のROOM
■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。

■ピンタレストやってます。
本日2回目の投稿です。m(__)m
関東も梅雨入りし、予報では土曜日からずっと雨が続きそうです。
梅雨対策の一つで購入したコレ↓
室内干しが出来る様に「窓枠用つっぱり物干し」


必要な時に、室内干しを設置出来
使わない時はカーテンで隠せるのが便利♪
梅雨入り前後の雨が続いた時に室内干しをしたら
当たり前ですが、外も湿気・部屋の中も湿気でジメジメ。
室内干しには、除湿機が必要かも?って事で
お試しさせて頂きました。

小型除湿機なのに1日300~450mlの除湿量で
電気代は1時間約1.3円。

電源を入れるとブルーのライトが点灯し運転開始。
ライトはボタンでON・OFFが可能。
昨日の【1日1ヶ所】は「どれだけ湿気が取れるか?」
先日も書いたニオイや湿気がこもりやすい
洗面所に設置してみました。

設置したのはお昼頃(13時)30分も経たずに既に水がたまり始めて
めちゃくちゃ期待大!!
一晩過ぎて、今朝の様子。

想像以上にたまってます。

どれだけ洗面所がジメジメしてるやら・・・(泣)
コンセントが必要ですが、梅雨で雨が続いている時には
クローゼットや押し入れなどに入れて、丸1日除湿するのも良さそう。
はじめて除湿機設置したのですが、除湿能力に驚きました。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所
今週日曜日は「父の日」って事で、もう1つお試しさせて頂いてます。


単身赴任のお父さんにも喜ばれる
嬉しい「薬味」も「タレ」もセットなので
切って盛り付けるだけ!!

牛タンのたたき
玉ねぎのスライスを追加して、
付属のポン酢に生姜やネギ・おススメの柚子胡椒を一緒に頂きました。

和牛霜降のローストビーフ。

主人はローストビーフをあまり食べないのですが
これは美味しかったようで、パクパクと食べて
最期は取り合いしながらたべました。

切って盛り付けるだけ
ちょっとリッチな晩酌のお供にいかが?
もちろん、自分用・楽する為用にもアリd( ̄  ̄)
父の日まだ間に合う地域多いです。 |
それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。読んだよ♪の印にポチっとお願いします。m(__)m
にほんブログ村
整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

■買ったモノ・気になるもの詰まってます。

■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



■ピンタレストやってます。
コメント