こんばんは。
ご訪問頂きありがとうございます。


「ゆらぎ期」のお話はコチラ↓


「ゆらぎ期」の女性ホルモンに良いとおススメされ飲んでいる「エクオール」


「エクオール」は、大豆イソフラボンを乳酸菌で発酵させて作られていると知り
大豆イソフラボンを摂取すべく、豆腐や厚揚げなどを積極的に食べる様にしているのですが
毎日だとやっぱり飽きてしまうので

IMG_8344

アサイーと一緒に食べるヨーグルト。

以前は普通のヨーグルトだったのを「豆乳ヨーグルト」にすれば
毎日食べても飽きないかも?

美味しい「豆乳ヨーグルト」探しの旅が始まりました。
IMG_6782
豆乳ヨーグルトって種類が少ないので
美味しい豆乳ヨーグルトがみつかり。旅は直ぐに終わりました。(笑)

この「豆乳グルト」めっちゃ美味しい!!
ヨーグルトの酸っぱさは無くて、豆乳と言うよりもホイップっぽい。

美味しい豆乳ヨーグルトは発見できたけど
近所のスーパーやコンビニでは取り扱いが無く
1週間に一度、この豆乳グルトだけを買いだめしに遠くのスーパーまで通っていました。

この所の暑さ。
いかに家から出ずに済むか?考えていた所
普通のヨーグルトが作れるなら「豆乳ヨーグルト」も量産出来るかも?

気になったら試さずにいられない まめ嫁。
IMG_6783
買ってきました。「豆乳」

昨日からの【1日1ヶ所】は「豆乳ヨーグルト」を種菌として豆乳で豆乳ヨーグルトが作れるか?

量が不明だったので
ヨーグルトなら失敗せずに作れた小さなカップ1つ分(約80g)を入れ、よく混ぜてスイッチオン♪
IMG_6806
今朝。
IMG_6807

夏だから?ヨーグルトではみた事のない水滴がいっぱい。

IMG_6808
ドキドキの開封です。

FullSizeRender
開いた時の第一声は「豆腐になった?」でした。(笑)

FullSizeRender
傾けてもこの通り。しっかり固めの豆乳ヨーグルトが完成。
冷蔵庫で冷やして

お楽しみの試食♪
FullSizeRender

冷凍アサイーを流水にあてながら袋の上から割りマグカップへ

今回のお買い物マラソンでも購入♪
冷凍アサイー2種類ありますがコチラが好きです。



FullSizeRender
その上からハチミツ。

国産のハチミツ美味しい♪


今回のマラソンではスプーン要らずの容器を購入。



IMG_6823
マグカップがいっぱいになるくらいまで「豆乳ヨーグルト」を入れて

FullSizeRender

冷凍のブルーベリーやみかん。ココナッツロングをのせれば

IMG_6829

完成!!

豆乳グルトの良い所取りの「豆乳ヨーグルト」になってました。
豆乳のイヤな臭いや味は全く無く、豆乳グルトのまろやかさがあって
めちゃくちゃ美味しい!!

「豆乳ヨーグルト」を種菌として「豆乳ヨーグルト」の量産
大成功!!

暑いから面倒に思えた買い物のお陰で
美味しい発見が出来ました。

面倒くさがりも、たまには役に立ちます。(笑)

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

にほんブログ村テーマ 1日一ケ所へ
1日一ケ所


ヨーグルトメーカーも進化しているのですね。
低温調理対応になって、サラダチキンとか作れるそう♪



エクオールが体内で作れるか?エクオール検査結果の話。


アップルパイの食べ比べもやりました。


それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっとお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


整理・収納ランキング


Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。
 un11named

買ったモノ・気になるもの詰まってます。

 originalまめ嫁のROOM


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


ピンタレストやってます。