こんばんは。
ご訪問頂きありがとうございます。

以前に紹介したコチラ↓


防災共育管理士 2級の「備蓄防災食調理アドバイザー」をZOOMで受講し
受講後の課題が「災害救助用炊飯袋」を使って実際に”ご飯を炊く”でした。
IMG_2027

↓資格について詳しくはコチラ↓



FullSizeRender
ちょっと吸水時間をケチったので、固めのご飯となりましたが
とても湯せんで作ったとは思えないご飯でした。


が、やはり100枚入りは多すぎる(笑)
↑「魔法の袋」の商品ページに他の炊飯用の袋も紹介されていて


10枚セットがありお試しで購入してみようかと思っていた所
よく似た商品をセリアで発見!!
FullSizeRender
セリア「ごはんが炊ける袋」

IMG_7010
裏面の作り方とバーコードも置いておきますね。

今日の【1日1ヶ所】は「ごはんが炊ける袋」で炊飯にチャレンジ♪

FullSizeRender

お茶わん1杯分(1/2合)約75g
どんぶり1杯分(2/3合)約100g
二人分なので100gを計って

IMG_7039
袋に入れ、お茶葉の袋の様に上側の2重になっている所をひっくり返して

FullSizeRender
沸騰したお湯に入れ15分間湯炊き。

FullSizeRender
途中で、いつものポリ料理も追加(笑)

IMG_7027
15分後。お湯を捨てて
※使用後のお湯はスープやフリーズドライ食品にも利用できます。

IMG_7028
蓋をして10~15分間蒸らします。

IMG_7041

15分後。ポリ料理のキノコと、袋からお米を出して2品完成。

IMG_7040
前回の「魔法の袋」よりも、お米が必要な水分を吸いながら湯炊きするので
しっとり、ふっくらと炊き上がりました。
とても湯炊きとは思えない!!

IMG_7038
食べていたら遅くなりました。(;^_^A
今日はしらす丼♪


いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

にほんブログ村テーマ 1日一ケ所へ
1日一ケ所

アウトドアや非常時に、温かいご飯が食べられるのはありがたいので
洗わずに袋に詰めて湯炊き出来る「ごはんが炊ける袋」便利です。
IMG_7019
非常時やアウトドアでいきなり試すより、
自宅で一度試すと、要領も分かるのでおススメd( ̄  ̄)

備蓄用品と一緒に備えませんか?

10枚セットなのでお試ししてみるとします。^m^


ご飯の炊き方は色々知っていると便利♪


それでは最後までブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっとお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


整理・収納ランキング


Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。
 un11named

買ったモノ・気になるもの詰まってます。

 originalまめ嫁のROOM


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


ピンタレストやってます。