こんばんは。

昨年末に申し込んだ「ふるさと納税」の1つは
高知県須崎市の毎月届くお野菜の定期便♪

↑6回届く定期便。限定160セットです。
(年12回の定期便は年末限定のセットみたいです。)




IMG_7946

2月に1回目が届いた時に、リピ決定となりました。(笑)

IMG_7947
3月は菜の花や赤大根

IMG_7952
4月は新玉ねぎやあき豆。

IMG_7951
5月は赤ピーマン。

IMG_7950
6月はみょうがの芽。

IMG_7949
7月はデストロイヤーやまくわうり。

IMG_7948
8月は花ニラ。
毎月珍しい野菜や、初めて知る野菜が届いてます。

毎月何が届くのかわからない所もお楽しみの一つなのですが、
まさか届くと思ってなくて買った所で重なる野菜もありまして・・

IMG_7932
「オクラ」大好き まめ嫁。

まめ嫁の便秘防止には一番効果がある野菜なので
良く食べるのですが、3日ほど連続で食べ続けていた所に届いた「オクラ」
毎日食べても飽きないけど、今回はちょっと違う食べ方に挑戦してみようかと・・




野菜チップスが好きで自分で作れる?と調べたら
めちゃ簡単だったので

今日の【1日1ヶ所】は「初めてのオクラ野菜チップス作りにチャレンジ」
IMG_7933
オクラに塩で板ずりし

FullSizeRender
洗います

FullSizeRender

茎の先端を切り落とし、ガクをクルリとむき取り
水気をキッチンペーパーで拭き取ります。

FullSizeRender
縦半分に切り重ならないようにクッキングシートに広げて

IMG_7940

600wで6分(500wで6分30秒)電子レンジで温めます。

IMG_7942

庫内の水滴にちょっとビックリ!しつつ

FullSizeRender

取り出す時に手に持つと柔らかくて大丈夫??となりましたが
一口食べるとカリカリでした。

で、めちゃくちゃ美味しい!!

IMG_7953

ちょっと塩味が欲しく塩を振れば

FullSizeRender

ビールのあてにも、おやつにも・・
一口食べると辞められなくなり、すでに半分以上食べちゃった。(爆)

レンジでチンしただけで、こんなに簡単に野菜チップスが出来るなんて驚き
もっと早くに作れば良かった♪

油で揚げて無いからヘルシーだし、
罪悪感無しに食べられます。

初めての野菜チップスは大成功!!


野菜チップス作りしてみませんか?

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

にほんブログ村テーマ 1日一ケ所へ
1日一ケ所


高知県須崎市のふるさと納税返礼品で定期便のページ↓


魚の定期便に心惹かれてます。

ふるさと納税、寄付上限額をシュミレーターはコチラ↓から


今から計画的に申し込めば、ふるさと納税の返礼品で年末年始楽しめますよ♪(* ̄m ̄)プッ

毎年リピしている「ふるさと納税」の品♪



今日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっとお願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


整理・収納ランキング


Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。
 un11named

買ったモノ・気になるもの詰まってます。

 originalまめ嫁のROOM


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


ピンタレストやってます。