ずっと使っていたミューズの詰め替えボトルが品切れが続き
泡で出てくるディスペンサーを購入したのが昨年のお正月。
IMG_9433

最初は洗面ボウル近くで使っていたのですが

IMG_9428
壁掛けできる「差し込み式壁面シールフック」が付属していたので
鏡に設置して”浮かせる収納”にし、掃除が楽に・・

数か月でセンサーの反応が悪くなり、イライラする事が増えた頃には
ミューズの詰め替えボトルも普通に販売されていたので、ミューズが復活!

今は改良モデルになって、色の種類も増えてました。


IMG_1759

壊れた訳ではないので、台所で使用中。

FullSizeRender
差し込み式のシールを剥がして、再利用していたら
粘着が弱くて何度も落下。傷だらけになってきたので

IMG_1744
魔法のテープで固定していました。

魔法のテープ。固定したい場所にはおススメですが
マグネット感覚で脱着するには、ちょっと粘着力が強すぎる所が困りモノ。
※壁紙が剥がれる事もあるので要注意!

IMG_1746

キャンドゥで「差し込み式壁面シールフック」発見!!
他にも使いたい場所があったので購入♪

IMG_1748
裏面のバーコードも置いておきますね。

耐荷重:約1.5kg
サイズ:約縦6×横6×高さ1cm
入数:2セット


IMG_1761

「取付けられない場所」に、高温多湿な場所とあり
浴室や屋外の水にぬれやすい場所、湿気の多い場所でのご使用はおやめください。など
他にも取り付けられない場所が色々とあるので、設置する場所の壁面の確認を忘れずに!


今日の【1日1ヶ所】は「ハンドソープの差し込み式壁面シールフックの貼り替え」
IMG_1745
「魔法のテープ」剥がすの大変でした。
ディスペンサーのシールも剥がして、設置する壁面を拭き掃除。

IMG_1753
新しい「差し込み式壁面シールフック」を貼り付け

IMG_1759

無事に設置完了!!

IMG_1756
良い感じで張り付いてます。
魔法のテープを使い続ける事が(痕が残らないか)少し不安だったので
シールを交換しただけですが、気分はスッキリ!!

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所



IMG_1760

まめ嫁の様に、場所を移動させて粘着力が弱くなり交換したい方!

壁面に貼る他の浮かせる収納系のシールが色々とありますが
本体側にもシールを貼ることで簡単に壁面収納できるので
フックなど使えずモノを浮かせて収納したい場合に便利です。

気になった方はキャンドゥでチェックしてください。

キャンドゥに並んでいるTOWERそっくりシリーズ♪


バルくんの新商品も並んでいました。


皆はどんな物買っている??
#ダイソー購入品 - ブログ村ハッシュタグ
#ダイソー購入品
#DAISO
#ダイソー新商品

本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納)ランキング



Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。
 un11named
お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


買ったモノ・気になるもの詰まってます。

 originalまめ嫁のROOM


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


ピンタレストやってます。