今から30年前、主人と付き合っていた時に「東京ディズニーランド」へ1泊2日の旅行を計画。
2日目はゆっくり「ディズニーランド」を楽しむとして
1日目は「東京湾から夜景を楽しめるクルージングをしよう!!」と予約してくれて乗船したのが

【東京ベイ・クルージングレストラン シンフォニー】でした。
その時も船内での食事付きコースもあったのですが、「ご飯は別で食べよう!」と
バーラウンジで飲み物を飲んだり、オープンデッキでじっくりと夜景を楽しみました。
30年前は、ゆりかもめも無かったので確か浜松町が最寄り駅で乗船場まで歩き
フジテレビやお台場、レインボーブリッジも無かったけど
船上から見る夜景はとてもキレイで
ディズニーランドで花火がある時は、花火が見える所まで行ってくれるとの話で
大満足のクルージングでした。
乗船場まわりも何も無かったのですが、ふ頭に数件屋台があり
オープンデッキで冷えたので温かい「おでん」の暖簾に吸い込まれる様に屋台へ
その時食べた「おでん」がめちゃくちゃ美味しくて、翌年も全く同じコースで東京旅行を楽しみ
2回同じコースを繰り返したから
まめ嫁「次は船内で食事しても良いね♪」
主人「次はそうしよう!!」
翌年には結婚して、いつでも行ける様になったから?
出張で東京が多すぎて、あまり旅行の気分にならなかったのか?
気がつくと、東京に住んで4年が過ぎ
クルージングの事などすっかり忘れて30年が過ぎていました。
函館で泊まったホテルと同じ温泉と朝食バイキングが楽しめる
「ラビスタ東京ベイ」が都民割でお安く宿泊できると知り
予約する予定だったのが前回の3連休。部屋タイプがダブルベッドだったのと台風だったので諦めて
他の都民割サイトをみていた時に発見!!
↓ ↓ ↓
主人も「ええやん」で予約。
昨日の【1日1ヶ所】は「(30年越しの夢!)初めてのディナークルーズ♪」
まずはホテルにチェックイン
「グランドプリンスホテル新高輪」は初めて♪

やっぱりツインのベッドが広々と寝れるから好き♪

ホテルをリモートワークで利用する方も多いからか?仕事しやすそうなイスと机がありました。
昨日は台風が接近していて夕方から雨との予報通り、雨が降ってきたので
タクシーで日の出ふ頭まで移動。

ハートラインで東京湾を周遊するので”恋人の聖地”と呼ばれているそうで
丁度、結婚式をしている方もいました。

この人型の置物。30年前もあった気がする!!
”船が小さいなぁ~”と思っていたら、船が2隻に増えていて小さい方の船に乗船。
乗船すると直ぐにテーブルに案内されて、間もなく出航!!

イタリアンのコース料理で、まずはオードブル。
白ワインをボトルで頂きながら、ディナー開始!

パスタ料理。上の茶色いのは、乾燥エノキ。
エノキって乾燥させると良い出汁でますよね。

メインは豚肉のトロピカルソース。
デザートの前にお祝い(誕生日やアニバーサリー)で乗船している方が多くてビックリ!!
別注文のケーキや花束をプレゼントする時に、会場の皆さんで拍手。

デザート。
大好きなペカンナッツを隅っこに発見!!

予約が遅かったからか、窓際ではなくて殆ど外の様子が見えず。
雨とは言え、せっかくの夜景を少しでも見ようと

早々に食事を終えて船内を探索♪

オープンデッキへ出た時には、雨が激しく降り何も見えない。

気がつくと、ふ頭に到着していました。←(エッ?!)

結局、夜景は全然見れませんでしたが
30年越しのディナークルーズの夢は叶える事が出来ました。
シンフォニー号も誕生して30年!1回目の乗船は就航した年に乗ったのだと知りました。
東京湾から東京見物するのも楽しいですよ。
乗船コースはランチ・アフタヌーン・サンセット・ディナーの4回。
まめ嫁夫婦が頂いた、イタリアンが一番安い食事コースで他にも色々あります。
気になった方は↓公式HP↓でチェックしてください。
昨日みたいに雨だと最悪ですが
早めに予約して窓際の席だともっと景色を楽しめる気がします。

始めてのディナークルーズは夜景が全く見えないと言う、最悪の天気でしたが
30年越しの夢が叶って満足♪
天気の良い時にリベンジしたい!!食事はもういいや。(笑)
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?
1日一ケ所
楽天の県民割・ブロック割はコチラ↓
【H.I.S】のリベンジ旅はビックリ価格!!
県民割・ブロック割もあります♪
更に【楽天リーベイツ】経由でH.I.Sの予約をすれば楽天ポイントが貰えます↓
料理・食べたモノの過去記事をもっと見る↓
皆はどんな料理食べてる??作ってる??
☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯・おやつ
食べる
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
ランキング2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村

整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。
まめ嫁のROOM
■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。

■ピンタレストやってます。
2日目はゆっくり「ディズニーランド」を楽しむとして
1日目は「東京湾から夜景を楽しめるクルージングをしよう!!」と予約してくれて乗船したのが

【東京ベイ・クルージングレストラン シンフォニー】でした。
その時も船内での食事付きコースもあったのですが、「ご飯は別で食べよう!」と
バーラウンジで飲み物を飲んだり、オープンデッキでじっくりと夜景を楽しみました。
30年前は、ゆりかもめも無かったので確か浜松町が最寄り駅で乗船場まで歩き
フジテレビやお台場、レインボーブリッジも無かったけど
船上から見る夜景はとてもキレイで
ディズニーランドで花火がある時は、花火が見える所まで行ってくれるとの話で
大満足のクルージングでした。
乗船場まわりも何も無かったのですが、ふ頭に数件屋台があり
オープンデッキで冷えたので温かい「おでん」の暖簾に吸い込まれる様に屋台へ
その時食べた「おでん」がめちゃくちゃ美味しくて、翌年も全く同じコースで東京旅行を楽しみ
2回同じコースを繰り返したから
まめ嫁「次は船内で食事しても良いね♪」
主人「次はそうしよう!!」
翌年には結婚して、いつでも行ける様になったから?
出張で東京が多すぎて、あまり旅行の気分にならなかったのか?
気がつくと、東京に住んで4年が過ぎ
クルージングの事などすっかり忘れて30年が過ぎていました。
函館で泊まったホテルと同じ温泉と朝食バイキングが楽しめる
「ラビスタ東京ベイ」が都民割でお安く宿泊できると知り
予約する予定だったのが前回の3連休。部屋タイプがダブルベッドだったのと台風だったので諦めて
他の都民割サイトをみていた時に発見!!
↓ ↓ ↓
【P10/31まで都民割】東京湾シンフォニーディナークルーズ&グランドプリンスホテル新高輪2日間
30年越しのディナークルーズできるかも?主人も「ええやん」で予約。
昨日の【1日1ヶ所】は「(30年越しの夢!)初めてのディナークルーズ♪」
まずはホテルにチェックイン
「グランドプリンスホテル新高輪」は初めて♪

やっぱりツインのベッドが広々と寝れるから好き♪

ホテルをリモートワークで利用する方も多いからか?仕事しやすそうなイスと机がありました。
昨日は台風が接近していて夕方から雨との予報通り、雨が降ってきたので
タクシーで日の出ふ頭まで移動。

ハートラインで東京湾を周遊するので”恋人の聖地”と呼ばれているそうで
丁度、結婚式をしている方もいました。

この人型の置物。30年前もあった気がする!!
”船が小さいなぁ~”と思っていたら、船が2隻に増えていて小さい方の船に乗船。
乗船すると直ぐにテーブルに案内されて、間もなく出航!!

イタリアンのコース料理で、まずはオードブル。
白ワインをボトルで頂きながら、ディナー開始!

パスタ料理。上の茶色いのは、乾燥エノキ。
エノキって乾燥させると良い出汁でますよね。

メインは豚肉のトロピカルソース。
デザートの前にお祝い(誕生日やアニバーサリー)で乗船している方が多くてビックリ!!
別注文のケーキや花束をプレゼントする時に、会場の皆さんで拍手。

デザート。
大好きなペカンナッツを隅っこに発見!!

予約が遅かったからか、窓際ではなくて殆ど外の様子が見えず。
雨とは言え、せっかくの夜景を少しでも見ようと

早々に食事を終えて船内を探索♪

オープンデッキへ出た時には、雨が激しく降り何も見えない。

気がつくと、ふ頭に到着していました。←(エッ?!)

結局、夜景は全然見れませんでしたが
30年越しのディナークルーズの夢は叶える事が出来ました。
シンフォニー号も誕生して30年!1回目の乗船は就航した年に乗ったのだと知りました。
東京湾から東京見物するのも楽しいですよ。
乗船コースはランチ・アフタヌーン・サンセット・ディナーの4回。
まめ嫁夫婦が頂いた、イタリアンが一番安い食事コースで他にも色々あります。
気になった方は↓公式HP↓でチェックしてください。
昨日みたいに雨だと最悪ですが
早めに予約して窓際の席だともっと景色を楽しめる気がします。

始めてのディナークルーズは夜景が全く見えないと言う、最悪の天気でしたが
30年越しの夢が叶って満足♪
天気の良い時にリベンジしたい!!食事はもういいや。(笑)
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

楽天の県民割・ブロック割はコチラ↓
【H.I.S】のリベンジ旅はビックリ価格!!
県民割・ブロック割もあります♪
更に【楽天リーベイツ】経由でH.I.Sの予約をすれば楽天ポイントが貰えます↓
料理・食べたモノの過去記事をもっと見る↓
皆はどんな料理食べてる??作ってる??


本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
ランキング2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m
にほんブログ村
整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。

■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



■ピンタレストやってます。
コメント