沖縄最終日も波が高くてダイビング用の船は出ないとの事。

朝ごはんを食べに行ってビックリ!!
20分待ちの行列。ホテルの朝食で並んだの初めてでした。(;^_^A

「ダイビングが出来ないならプールか何処かの海水浴場でゆっくりしてから温泉でも行く?」
朝食を待ちながらスマホで検索すると、主人が北谷に水着で楽しめる温泉を発見!!
TermeVILLAちゅらーゆ→DFSのコースに決定!!
ちゅらーゆに到着したのはお昼前、中でご飯を食べよう!と受付に行くと・・
3時からの営業との事。(゚∇゚ ;)エッ!?
スマホで再度検索。那覇空港の近くにも日帰り温泉発見!!
瀬長島の温泉へ行く事に・・

到着したら、空港の近くなので飛行機の離着陸がキレイに見えるから??物凄い車の数。
広い駐車場もいっぱいで道路沿いに延々と続く路駐の車。
上手く駐車場に停車できたので、まずは腹ごしらえ!とお店に向かったら別世界が広がっていました。
「瀬長島ウミカジテラス」と言う、話題スポットだと後で知りました。(;^_^A
島の斜面に段々と真っ白なお店が沢山。

まるで外国みたい。

お昼は、今回まだ食べていなかった”ソーキそば”と決めていた夫婦。
ソーキそばのお店もありました。

主人は左側の冷たいソーキそば。「蒸し鶏と島野菜の沖縄そば」
私は右側、温かいソーキそば。「あぐー豚と沖縄県産きのこのアーサー沖縄そば」

お店の前には、テラス席があり海と空港を眺めながら食事やお茶ができます。
この景色を眺めながら食べる”沖縄そば”も美味しかった♪

次々と飛行機が離着陸しているなかで、空軍機が離着陸するのは

那覇空港ならでは、飛行機の離着陸も迫力があるのですが
空軍機はまた違った迫力があります。

島の一番上に「瀬長島ホテル」と「龍神の湯」があり日帰り温泉へ
露天風呂からも飛行機が離着陸する様子が見えて、気持ちの良い温泉でした。
空港からも近いので沖縄へ行かれたら是非♪

沖縄旅行は、もう何十回としていますが海にもプールにも入らなかったのは初めて♪
今回宿泊するホテルを選ぶ時に「サウナ・大浴場」などのスパ施設があるホテルを選んでいたので、3日間毎日サウナに入り、サウナ巡りの旅となりました。
楽天トラベルの「全国旅行支援キャンペーン」が適応されていたら、もっと良かったのだけど。。
素敵なホテルでのスパ巡りと美味しいご飯に満足の旅行でした。

飛行機の搭乗までの待ち時間は
私ビール。主人沖縄ぜんざいを食べて沖縄旅行を最後まで楽しみました。
↑サウナの後のビールは美味しい♪
3日間の旅行記にお付き合い頂きありがとうございました。m(__)m
「座敷わらし」の宿にも行きました♪
屋久島のこのホテルはまた行きたい!!
パンダにもまた会いたい!!
旅行・お出かけの過去記事をもっと見る↓
やっぱり旅行は楽しい♪
お得クーポンと併用できる事もあるので
是非お得に旅行へ!!
皆はどんな所へ旅行に行ってる??

#旅行
#温泉
#ドライブ旅行
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村

整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。
まめ嫁のROOM
■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。

■ピンタレストやってます。

朝ごはんを食べに行ってビックリ!!
20分待ちの行列。ホテルの朝食で並んだの初めてでした。(;^_^A

「ダイビングが出来ないならプールか何処かの海水浴場でゆっくりしてから温泉でも行く?」
朝食を待ちながらスマホで検索すると、主人が北谷に水着で楽しめる温泉を発見!!
TermeVILLAちゅらーゆ→DFSのコースに決定!!
ちゅらーゆに到着したのはお昼前、中でご飯を食べよう!と受付に行くと・・
3時からの営業との事。(゚∇゚ ;)エッ!?
スマホで再度検索。那覇空港の近くにも日帰り温泉発見!!
瀬長島の温泉へ行く事に・・

到着したら、空港の近くなので飛行機の離着陸がキレイに見えるから??物凄い車の数。
広い駐車場もいっぱいで道路沿いに延々と続く路駐の車。
上手く駐車場に停車できたので、まずは腹ごしらえ!とお店に向かったら別世界が広がっていました。
「瀬長島ウミカジテラス」と言う、話題スポットだと後で知りました。(;^_^A
島の斜面に段々と真っ白なお店が沢山。

まるで外国みたい。

お昼は、今回まだ食べていなかった”ソーキそば”と決めていた夫婦。
ソーキそばのお店もありました。

主人は左側の冷たいソーキそば。「蒸し鶏と島野菜の沖縄そば」
私は右側、温かいソーキそば。「あぐー豚と沖縄県産きのこのアーサー沖縄そば」

お店の前には、テラス席があり海と空港を眺めながら食事やお茶ができます。
この景色を眺めながら食べる”沖縄そば”も美味しかった♪

次々と飛行機が離着陸しているなかで、空軍機が離着陸するのは

那覇空港ならでは、飛行機の離着陸も迫力があるのですが
空軍機はまた違った迫力があります。

島の一番上に「瀬長島ホテル」と「龍神の湯」があり日帰り温泉へ
露天風呂からも飛行機が離着陸する様子が見えて、気持ちの良い温泉でした。
空港からも近いので沖縄へ行かれたら是非♪

沖縄旅行は、もう何十回としていますが海にもプールにも入らなかったのは初めて♪
今回宿泊するホテルを選ぶ時に「サウナ・大浴場」などのスパ施設があるホテルを選んでいたので、3日間毎日サウナに入り、サウナ巡りの旅となりました。
楽天トラベルの「全国旅行支援キャンペーン」が適応されていたら、もっと良かったのだけど。。
素敵なホテルでのスパ巡りと美味しいご飯に満足の旅行でした。

飛行機の搭乗までの待ち時間は
私ビール。主人沖縄ぜんざいを食べて沖縄旅行を最後まで楽しみました。
↑サウナの後のビールは美味しい♪
3日間の旅行記にお付き合い頂きありがとうございました。m(__)m
「座敷わらし」の宿にも行きました♪
屋久島のこのホテルはまた行きたい!!
パンダにもまた会いたい!!
旅行・お出かけの過去記事をもっと見る↓
やっぱり旅行は楽しい♪
お得クーポンと併用できる事もあるので
是非お得に旅行へ!!
皆はどんな所へ旅行に行ってる??
#旅行
#温泉
#ドライブ旅行
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m
にほんブログ村
整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。

■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



■ピンタレストやってます。
コメント