こんばんは。
昨日、洗面所などのフィルター交換までする予定だったのですが
トイレの埋込換気扇の羽根掃除をしただけでドッと疲れたので
今日の【1日1ヶ所】は「トイレ・洗面のフィルター交換」

昨日のブログでも少し書いたのですが、トイレ換気扇カバーに取り付けていたフィルターが
キレイに剥がれず、ぬるま湯で洗ったりして取るのに時間がかかりました。
こんな事になったの、フィルター設置してから初めて!!

(↑トイレのフィルター交換をブログに書いた時の写真)
定期的に交換していて、これまで何も無く
多分、100均で購入してきたものと思うのですが
何処の100円ショップで、どのフィルターだったのか覚えておらず。
粘着フィルターとトイレの換気扇カバーとの相性も悪かったのかもしれませんが
せっかく時短の為にフィルター設置しているのに
フィルターを剥がすのに時間がかかっては、何をやっているのか??って事になるので
これまでずっと使っていて安心のコチラ↓


レンジフードのフィルターで使用した残り。

これをカットして貼る事にしました。

隙間からホコリが入ると、また換気扇の羽根掃除する事になるので

出来るだけ隙間が出来ないように少し重ねてフィルターを貼りました。
次、ホームセンターへ行ったら
トイレ換気扇サイズのフィルターを買ってこなくちゃ!


トイレの換気扇のフィルター設置終了!

お次は洗面所上の換気口。
もしかして、ココも外せる??と取説を探してみましたが
取説すらありませんでした。

あんなにフィルターは真っ黒になっていましたが、中は前回掃除したまま??ってくらい
申し訳ないので簡単に拭き掃除。


↑これは、買い置きしていたので”フィルたん”ホコリとりフィルターを設置。
いつもなら浴室扉のスリットもフィルター交換するのですが
浴室扉・浴室の掃除で試してみたい事があるので後日、交換予定。
オマケ♪以前の写真ですが

浴室扉のスリットには専用のフィルターを
今のマンションの浴室扉はスリットが1本で細いので
お風呂のドア用のフィルターを半分にカットして使っています。
買い忘れた時には、レンジフードの残りを使ったりしています。^m^
フィルターが汚れて真っ黒でも、フィルターを取った時に中がキレイなままだと
交換する度にフィルター設置していて良かった♪と思います。
トイレ・洗面所のフィルター交換が終了!!
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

#1日1ヶ所
これから年末に向けて掃除される方も多いと思います。
キレイに掃除した後にフィルターを設置すると
(今回みたいにフィルターの粘着が残った場合を除き)次からの掃除がとても楽チン♪ですよ。
空気清浄機のフィルター設置も掃除が楽なのでおススメ♪
空気清浄機と言えば・・
ブラックフライデーで購入した商品が続々と届いています。
コチラ↓も届いたので、設置した様子を紹介しますね♪
掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓
皆はどんな風に掃除・洗濯している??

#掃除
#時短家事
#楽家事
水拭き・掃除にもおススメ♪
人気のDEAN&DEUCAのKitOisixおススメ♪

楽天リーベイツ経由だと楽天ポイントGETできるショップが多くてお得♪
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。
まめ嫁のROOM
■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。

■ピンタレストやってます。
昨日、洗面所などのフィルター交換までする予定だったのですが
トイレの埋込換気扇の羽根掃除をしただけでドッと疲れたので
今日の【1日1ヶ所】は「トイレ・洗面のフィルター交換」

昨日のブログでも少し書いたのですが、トイレ換気扇カバーに取り付けていたフィルターが
キレイに剥がれず、ぬるま湯で洗ったりして取るのに時間がかかりました。
こんな事になったの、フィルター設置してから初めて!!

(↑トイレのフィルター交換をブログに書いた時の写真)
定期的に交換していて、これまで何も無く
多分、100均で購入してきたものと思うのですが
何処の100円ショップで、どのフィルターだったのか覚えておらず。
粘着フィルターとトイレの換気扇カバーとの相性も悪かったのかもしれませんが
せっかく時短の為にフィルター設置しているのに
フィルターを剥がすのに時間がかかっては、何をやっているのか??って事になるので
これまでずっと使っていて安心のコチラ↓


レンジフードのフィルターで使用した残り。

これをカットして貼る事にしました。

隙間からホコリが入ると、また換気扇の羽根掃除する事になるので

出来るだけ隙間が出来ないように少し重ねてフィルターを貼りました。
次、ホームセンターへ行ったら
トイレ換気扇サイズのフィルターを買ってこなくちゃ!


トイレの換気扇のフィルター設置終了!

お次は洗面所上の換気口。
もしかして、ココも外せる??と取説を探してみましたが
取説すらありませんでした。

あんなにフィルターは真っ黒になっていましたが、中は前回掃除したまま??ってくらい
申し訳ないので簡単に拭き掃除。


↑これは、買い置きしていたので”フィルたん”ホコリとりフィルターを設置。
いつもなら浴室扉のスリットもフィルター交換するのですが
浴室扉・浴室の掃除で試してみたい事があるので後日、交換予定。
オマケ♪以前の写真ですが

今のマンションの浴室扉はスリットが1本で細いので
お風呂のドア用のフィルターを半分にカットして使っています。
買い忘れた時には、レンジフードの残りを使ったりしています。^m^
フィルターが汚れて真っ黒でも、フィルターを取った時に中がキレイなままだと
交換する度にフィルター設置していて良かった♪と思います。
トイレ・洗面所のフィルター交換が終了!!
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所
これから年末に向けて掃除される方も多いと思います。
キレイに掃除した後にフィルターを設置すると
(今回みたいにフィルターの粘着が残った場合を除き)次からの掃除がとても楽チン♪ですよ。
空気清浄機のフィルター設置も掃除が楽なのでおススメ♪
空気清浄機と言えば・・
ブラックフライデーで購入した商品が続々と届いています。
コチラ↓も届いたので、設置した様子を紹介しますね♪
掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓
皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除
#時短家事
#楽家事
人気のDEAN&DEUCAのKitOisixおススメ♪
楽天リーベイツ経由だと楽天ポイントGETできるショップが多くてお得♪
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m
にほんブログ村
掃除・片付けランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。

■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



■ピンタレストやってます。
コメント