こんばんは。
冷蔵庫掃除をすると、何か届いたり
頂き物をしたりする 我が家。
もちろん何か欲しいから掃除する訳ではなく
年末年始の買いだめもあるので、ここらで一度冷蔵庫、特に冷凍室をキレイにしたくて
少し前の【1日1ヶ所】は「冷蔵庫掃除」
冷蔵庫掃除のやり方?はいつも同じ。
外せるトレーは外して台所洗剤で洗い、乾いた布で拭いたらパストリーゼで仕上げ拭き。

洗えない冷凍室は、ゴミをとり(野菜室と冷凍室って何故かゴミ落ちてますよね。)

パストリーゼで拭き掃除。

出していた食材を戻し。
(左上スペースは数か月ごとのお楽しみ♪中華食材のバーゲンがあるためにあけています)

冷凍室の上の棚はこんな感じ♪
あとは野菜室を掃除して終わり!って所で

お歳暮が届きました。
東京へ来てからお歳暮って初めてかも?(笑)

金色と黒の煌びやかハムとウィンナーのセットが届きました。
布など敷いて写真を撮っていたら時間が迫ってきたので慌てて野菜室の掃除を終え
この日はめちゃくちゃお久しぶりのイベントへ
コロナ禍でイベントなど殆ど無かったのですが、たまにあったお誘いにも参加せず。
コロナの警戒レベルも引き下げられるとの事で行ってみたかったお店からも近く
ついでに参加できるならラッキーで「商品説明のイベント」へ参加させて頂く事に
この日2回目の【1日1ヶ所】は初めての「商品説明のイベント」へ参加。
↑このイベントのお話はまた後日報告出来れば・・と思っています。
フィットネスでバーベル担いで鍛えている私でさえ、「もう無理!!」となる位にお土産頂きました。

冷蔵・冷凍品だけ持ち帰った量がコレ↑

これまで色んなイベントへ参加させて頂きましたが
肉の塊を頂いたのは初めて♪美味しそうな豚肉です。
豚肉に喜び過ぎたのか???

この日主人がお土産で頂いたのも「豚肉」
「弓豚」って初めて聞く豚肉の名前と思ったら、出荷数が少なく出荷先も限定されている珍しい豚肉でした。

その珍しい豚肉のみそ漬けがやってきました♪
冷蔵庫掃除をした翌日、何故か腕が筋肉痛。
何かした???と考えても思い浮かばずに
冷蔵庫掃除から2日後。届いた荷物を見て筋肉痛の原因がわかりました。
そうそう、重すぎて郵送をお願いしたくらいに色々頂きました。
頂いた品がコチラ↓

ペットボトル・瓶詰商品が多くガッツリと重い色々なメーカーさんの新商品の数々。。
(後日インスタで改めて紹介しますね♪)
商品紹介でまさかこんなに、お試し商品を頂けるとは知らず。
新商品大好きで、この値上がりラッシュの時にはありがた過ぎる食材・調味料の数々。。
冷蔵庫掃除して良かった♪と、改めて思えた日でした。
冷蔵庫掃除してみませんか?
何か頂いたり、届くかも??
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

#1日1ヶ所
前回の冷蔵庫掃除も凄い事になっていました。
冷蔵庫掃除だけじゃなく、不用品を手放すのもおススメ♪
掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓
皆はどんな風に掃除・洗濯している??

#掃除
#時短家事
#楽家事
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。
まめ嫁のROOM
■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。

■ピンタレストやってます。
冷蔵庫掃除をすると、何か届いたり
頂き物をしたりする 我が家。
もちろん何か欲しいから掃除する訳ではなく
年末年始の買いだめもあるので、ここらで一度冷蔵庫、特に冷凍室をキレイにしたくて
少し前の【1日1ヶ所】は「冷蔵庫掃除」
冷蔵庫掃除のやり方?はいつも同じ。
外せるトレーは外して台所洗剤で洗い、乾いた布で拭いたらパストリーゼで仕上げ拭き。

洗えない冷凍室は、ゴミをとり(野菜室と冷凍室って何故かゴミ落ちてますよね。)

パストリーゼで拭き掃除。

出していた食材を戻し。
(左上スペースは数か月ごとのお楽しみ♪中華食材のバーゲンがあるためにあけています)

冷凍室の上の棚はこんな感じ♪
あとは野菜室を掃除して終わり!って所で

お歳暮が届きました。
東京へ来てからお歳暮って初めてかも?(笑)

金色と黒の煌びやかハムとウィンナーのセットが届きました。
布など敷いて写真を撮っていたら時間が迫ってきたので慌てて野菜室の掃除を終え
この日はめちゃくちゃお久しぶりのイベントへ
コロナ禍でイベントなど殆ど無かったのですが、たまにあったお誘いにも参加せず。
コロナの警戒レベルも引き下げられるとの事で行ってみたかったお店からも近く
ついでに参加できるならラッキーで「商品説明のイベント」へ参加させて頂く事に
この日2回目の【1日1ヶ所】は初めての「商品説明のイベント」へ参加。
↑このイベントのお話はまた後日報告出来れば・・と思っています。
フィットネスでバーベル担いで鍛えている私でさえ、「もう無理!!」となる位にお土産頂きました。

冷蔵・冷凍品だけ持ち帰った量がコレ↑

これまで色んなイベントへ参加させて頂きましたが
肉の塊を頂いたのは初めて♪美味しそうな豚肉です。
豚肉に喜び過ぎたのか???

この日主人がお土産で頂いたのも「豚肉」
「弓豚」って初めて聞く豚肉の名前と思ったら、出荷数が少なく出荷先も限定されている珍しい豚肉でした。

その珍しい豚肉のみそ漬けがやってきました♪
冷蔵庫掃除をした翌日、何故か腕が筋肉痛。
何かした???と考えても思い浮かばずに
冷蔵庫掃除から2日後。届いた荷物を見て筋肉痛の原因がわかりました。
そうそう、重すぎて郵送をお願いしたくらいに色々頂きました。
頂いた品がコチラ↓

ペットボトル・瓶詰商品が多くガッツリと重い色々なメーカーさんの新商品の数々。。
(後日インスタで改めて紹介しますね♪)
商品紹介でまさかこんなに、お試し商品を頂けるとは知らず。
新商品大好きで、この値上がりラッシュの時にはありがた過ぎる食材・調味料の数々。。
冷蔵庫掃除して良かった♪と、改めて思えた日でした。
冷蔵庫掃除してみませんか?
何か頂いたり、届くかも??
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所
前回の冷蔵庫掃除も凄い事になっていました。
冷蔵庫掃除だけじゃなく、不用品を手放すのもおススメ♪
掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓
皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除
#時短家事
#楽家事
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m
にほんブログ村
掃除・片付けランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。

■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



■ピンタレストやってます。
コメント