こんばんは。

昨年末にわかった「橋本病」
薬の量を調整中なので毎月検査をしていて

IMG_1358

前回、前々回の数値比較すると、橋本病が判明した時よりも薬を飲んでいたのに
TSHが高くなり薬が増量となりました。

あれからまた1か月が経ち、再度検査。
FullSizeRender

薬量が合っているのか?数値が落ち着いてきました。
また来月も検査して数値が落ち着いていれば、薬量が決定となり
検査の間隔も2~3ヶ月に一度ペースで良くなるみたいです。

数値が落ち着きホッと一安心♪



生姜の粉を料理に使ってみたりして、この冬はレイノー現象が多発していたので
いつも以上に「温活」頑張っています。

そんな まめ嫁に手軽に温活できる「クラフトジンジャー」をお試しさせて頂きました。

FullSizeRender


ホットドリンクでもジンジャーエールとしても楽しめ

FullSizeRender

調味料としても使える便利な「クラフトジンジャー」

今日の【1日1ヶ所】は「クラフトジンジャー」の飲み比べ

IMG_1326
同じくらいの量をグラスに注ぎ、炭酸水で割って「ジンジャーエール」にして飲み比べ


IMG_1328

クラフトジンジャーMは、普通に美味しいジンジャーエール♪
クラフトジンジャーは辛い!一気に飲めずに途中で休憩したくなるくらいに喉がヒリヒリ
飲んだら直ぐに胃がポカポカしてきました。




生姜好きさんも納得の生姜を感じられるパンチがある辛さ。

好みはあると思いますが、クラフトジンジャーSを飲んだ後、数時間は身体がポカポカしていたので
温活効果はバッチリ!!パンチがありすぎる辛さで、ちょっと薬みたいな味でした。

クラフトジンジャーMはホットでも美味しかった♪
我が家ではクラフトジンジャーSは調味料として使う事にしました。

FullSizeRender
鶏肉を漬け込む時に利用したり

FullSizeRender

安部ごはんの甘みそ
だけのみそ炒めに、少し「クラフトジンジャーS」加えて「生姜味」を追加♪
料理に使うと、辛味はそれほど感じる事がなくて生姜風味が美味しかったです。


FullSizeRender
ギフト包装対応商品もあるので、プレゼントにもおススメ♪


初めての方限定で、3種類から選べるお試しセットがお得♪

ホットでもアイス楽しめ、更に調味料としても使えるクラフトジンジャーは
温活している方・冷え性の方におススメ♪

クラフトジンジャーSの辛さ体験してみたい方にもおススメ^m^



クラフトジンジャーの飲み比べは、飲んだ後は胃も身体もポカポカしていました。
また簡単に楽しめる「温活」商品を知る事が出来ました。

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所 住まいブログ・テーマ 1日一ケ所


もう一つ。
「高たんぱく」「低カロリー」「低脂肪」のおススメ食品♪
FullSizeRender

「かまぼこ」って「高たんぱく」「低カロリー」「低脂肪」って知っていますか?
日本海で取れたトビウオに化学調味料・保存料・合成着色料不使用なのも嬉しい。

FullSizeRender
箱を開けて「かまぼこ」がずらりと並んでいる様子に思わず笑いが・・
カラフルで面白い!

IMG_1365
並べてみました。色だけじゃなく味の種類も沢山あるのも楽しい♪



FullSizeRender

そのまま「おつまみ」や「おやつ」にもなるし、手を加えてアレンジもOK

FullSizeRender

切って並べるだけでも美味しそう♪
いや、美味しかったです。
まめ嫁的には、ぶりスモークとチーズがビールのあてに最高でした。


手軽に食べられるので、食の細くなった高齢の義母さんにもピッタリかも?
母の日のプレゼントに追加で送ってみようと思います。

お土産としても、贈答品としても楽しめるかまぼこです。



「安部ごはん」の調味料。すっかりハマっています。




「ヨリドコロ」の干物も美味しい!!


料理・食べたモノの過去記事をもっと見る↓



皆はどんな料理食べてる??作ってる??
☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯・おやつ 料理ブログ・テーマ ☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯・おやつ

食べる グルメブログ・テーマ 食べる

人気のDEAN&DEUCAのKitOisixおススメ♪
FullSizeRender
DEAN&DELUCA監修 Kit Oisix icon

楽天リーベイツ経由だと楽天ポイントGETできるショップが多くてお得♪
Rebatesお友達紹介キャンペーン


お知らせ♪
山崎実業アイデアBOOKに掲載して貰いました♪
発売は3月24日予約受付中!

本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。

ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村



整理・収納ランキング


Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。
 un11named
お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


買ったモノ・気になるもの詰まってます。

 originalまめ嫁のROOM


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


ピンタレストやってます。