こんばんは。

IMG_1403


もう使い始めて何年になるのかしら?ラバーゼの水切りカゴの下のトレー。
毎日使った後は拭いて、定期的に洗っているのだけどウロコ汚れが目立つ。



以前にハイホームで磨いてコーティングが取れてしまって


その後、自分でコーティングした事を思い出し

DSC_0710

今日の【1日1ヶ所】は「Six-F」でコーティング
IMG_1404
あと少し残ったまま何年経過??使えるのかドキドキしながら開封すると
中は以前と変わった様子は無かったので

FullSizeRender
柔らかい布に浸して「Six-F」を手早く塗り広げて乾かすだけ!

表面温度20℃程度の場合、約3時間で乾燥、約6時間で防汚効果が高くなります。


Six-Fが使える場所は
浴槽、ユニットバスのFRP、人工大理石、樹脂素材、シンク、ステンレス素材、サッシなどアルミ素材、便器や洗面などの陶器、セラミックなど。


IMG_1427

朝に塗って夕方。しっかり乾燥させたラバーゼの水切りラックのトレー。
ピカピカになりました。

FullSizeRender
水をかけてみたら・・・気持ち良いくらいに水を弾いてくれます。

IMG_1431
斜めにすると水滴が気持ち良いくらいに流れる!!

ウロコ汚れが目立ち、水も馴染んでいたトレーがまるで新品の様にピカピカになり水の弾き方が気持ち良く復活しました♪

やって良かったSix-F。
水回りにSix-Fでしっかりコーティングすると
長くて3年ほどコーティングか継続するので掃除や手入れが楽になりますよ。


いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所


大阪の家をリフォームした時に購入した「Six-F」色々コーティングしました。
浴槽・シンクなど水回りはおススメ♪




家電にも使える簡単コーティングのお話は コレ↓



掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓



皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除 - ブログ村ハッシュタグ
#掃除
#時短家事
#楽家事

本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング



Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。
 un11named
お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


買ったモノ・気になるもの詰まってます。

 originalまめ嫁のROOM


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


ピンタレストやってます。