こんばんは。
夕方に大葉が欲しくてちょっと買い物へ出たら
まさに暴風雨!!一瞬で全身がビショビショになりました。
天気だけじゃなくて、気温の変化も大きいので風邪をひいた方が周りにも多いです。
皆さんも風邪に気を付けて下さいね。

我が家の浴室。壁に触ってもわからないレベルの小さな凹凸があるみたいで
吸盤がくっついても直ぐに落ちる。
なので、鏡に吸盤タイプの石けん置きを取り付けていたら
鏡に吸盤のかたちでウロコが・・
夕方に大葉が欲しくてちょっと買い物へ出たら
まさに暴風雨!!一瞬で全身がビショビショになりました。
天気だけじゃなくて、気温の変化も大きいので風邪をひいた方が周りにも多いです。
皆さんも風邪に気を付けて下さいね。

我が家の浴室。壁に触ってもわからないレベルの小さな凹凸があるみたいで
吸盤がくっついても直ぐに落ちる。
なので、鏡に吸盤タイプの石けん置きを取り付けていたら
鏡に吸盤のかたちでウロコが・・
最初は簡単に取れるだろうと思っていたら
メラミンスポンジでもダメ。
クエン酸シップで少しは取れてこの状態。
キャンドゥでピッタリの商品を発見!!

頑固なウロコ汚れが取れる「鏡のウロコ取り」
ね。名前からしてピッタリすぎて試したくなり購入。

裏面のバーコードも置いておきますね。

サイズは約43×63×20mmの2個入り 税込み110円
「ホタテ貝の強力研磨」と記載があり、よく見るとスポンジの研磨面の点々はホタテ貝?
今日の【1日1ヶ所】は「浴室鏡のウロコ取り」

「水をつけてこするだけ」とパッケージに記載された通りに
こすってみたら、ガリガリと鏡と研磨面がこすれるイヤな音がするので

※浴室用中性洗剤と併用しますとより効果的です。
と説明があったので、浴室用洗剤を追加してこすり洗い。

簡単に一瞬で取れました!!

気を良くした まめ嫁。
そのまま蛇口のウロコも掃除。

鏡よりも更に簡単にウロコ汚れがとれました。

ついでに洗面所の蛇口も掃除。

頑固な鏡ウロコ汚れが取れてスッキリして、蛇口もピカピカになりました。

鏡や蛇口のウロコ汚れでお困りの方おススメです。
気になった方はキャンドゥでチェックして下さい。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所
浴室手すりの黒ずみ汚れにおススメ♪
パイプ洗浄もできるカビ取り剤↓
カランまわりの水あか汚れにおススメ↓
掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓
皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除
#時短家事
#楽家事
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m
にほんブログ村
掃除・片付けランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。

■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



■ピンタレストやってます。
コメント