こんばんは。

我が家の書類整理は個別フォルダーで整理をしており


最初は紙の個別フォルダーを使っていたのですが
本棚の棚に当たったりして、傷んできたので
014afceaa6b47e3bcd6898637fc7b86b62497d16e3

100均のPP製個別フォルダーに変更したのが、3年前↓


個別フォルダの便利な所は
忙しい時は、届いた書類の中身を確認したらフォルダーへ放り込むだけ
7aeadd44
例えば資格関係の書類が届けば、そのフォルダーへ入れるだけ!
書類が必要な時、探す場所は目的のフォルダー内だけで済むので
探す手間が無い。

ただ、入れっぱなしだと増えていくばかりなので
定期的にフォルダの中のチェックや整理が必要。

って事で、今日の【1日1ヶ所】はフォルダー内の書類のチェックと整理。
FullSizeRender
取扱い説明書と家具・メンテナンス書類のファイルボックス。

FullSizeRender
処分した家電の取説や保証書が残ってないか確認して
小さい取説などは、横に並べて出来るだけ、厚みが均等になるようにしてファイルボックスへ。

IMG_9335

税金など、保管期限が過ぎた古い書類や、金融・保険関係の書類などはScanSnapでデジタル化してシュレッダー。

我が家では無くてはならない【ScanSnap】

書類だけじゃなく色々とデジタル化しています。^m^

書類整理の仕組みを、一度作ると整理するのは楽だし時短になりますが
書類整理が終わる訳ではなく、定期的な確認・整理は必要で
終わりがない書類整理です。(笑)

フォルダーの中がスッキリ!しました。

個別フォルダーでの書類整理してみませんか?



いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所

「トリセツ」アプリに登録しておくと
プリンタなどインク購入する時の機種名や型番を直ぐに確認できるので便利です。


繰り越した古い通帳もデジタル化して処分♪


整理収納の過去記事をもっと見る↓



皆はどんな風に整理収納している??
#整理収納 - ブログ村ハッシュタグ
#整理収納
↑「楽天限定セット」右側のブラックを愛用中♪
大きさも使いやすいのでおススメ♪
ホワイトのセットもいいな♪



本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納)ランキング



Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。
 un11named
お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


買ったモノ・気になるもの詰まってます。

 originalまめ嫁のROOM


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


ピンタレストやってます。