こんばんは。

昨年始めて利用した「クリーニングのお預かりサービス」

クリーニングの代金のみで、衣類を秋頃まで預かってくれ

受取りは指定された日付(1週間程度の間)に引き取りに行く。
預かれる量に限りがあるので、予定数に達した時点で終了。

cleaning_shop
昨年利用して、数か月だけでもクローゼットがスッキリして良かったので
今年も冬物をクリーニングに出した時にお願いしました。


今日の【1日1ヶ所】は「お預かりサービスのクリーニングの引き取り」
IMG_5737

自転車で2往復して引取りしてきました。
重いし、暑かったorz

IMG_5743
クリーニングから持ち帰ったら、すぐにハンガーに掛けて
保管用じゃない、ビニールカバーは通気性が悪いとカビの原因になるので外しましょう♪


IMG_5759

我が家の場合は、とりあえずカバーは全部外して

FullSizeRender
ビニールカバーは、1枚を残して小さくして
保管可能カバーは、クローゼットへ収納する時に使うので、折りたたんで保管。

FullSizeRender
残したビニール袋1枚に、掛け替えたハンガーを入れてクリーニング店へ持っていく予定。

IMG_5753
元のハンガーに掛け直していた所で衝撃!!

IMG_5758
飾りボタンの飾りが取れてる!!

それも10個の内7個も取れてる。

マジで??
オシャレ着の高いコースでお願いしたのに。。。

次はコートを掛け替えていて更にビックリ!!
IMG_5750

GUCCIのコートのボタンが・・・割れてる!!orz

「作業中にボタンが割れているのを確認、早急にお返しします」と、メモがあり
返却時には何も言われなかった。

数年前にもクリーニングでボタン紛失されて困った事があり
それ以来クリーニングに出す時にはジャケットやコートのボタンチェックをしながら出す様にしていて

クリーニングに出した後に、ボタンチェックをしなかったベストのボタンが取れていた事を
わざわざ電話で知らせてくれたくらいなので、受付してくれた時点ではボタンはあったはず!


コートとジャケットを持参して、本日3回目となるクリーニング店へ・・

ボタンの事を話すと
「とりあえず預からせて貰って、工場に確認します」との事。

飾りボタンとか、今までだとアルミホイルに包まれて返却されていたのに
今回はアルミホイルも無かったし、飾りも消えた。

”なんだかなぁ~”の、お預かりクリーニングとなってしまいました。

「預かりサービス」より、クリーニング技術と言うか、クリーニングに問題がありそう
丁寧にやってくれるクリーニング店探さないと。。。


いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所

アイロンのお手入れやっていますか?


まだまだ暑いけど、衣替え時の”しまい洗い”知っていると便利♪


整理収納の過去記事をもっと見る↓



皆はどんな風に整理収納している??
#整理収納 - ブログ村ハッシュタグ
#整理収納



本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


インテリア(掃除・収納)ランキング



Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。
 un11named
お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


買ったモノ・気になるもの詰まってます。

 originalまめ嫁のROOM


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


ピンタレストやってます。