こんばんは。

母親が↑の様にビニール袋に、食べかけのお菓子やパン・野菜など入れて保存していたのが
イヤだったのに、気がつくと使い残した野菜などビニール袋に入れて保存している自分がいます(笑)

後でほどきやすい様に、ゆるく結ぶのですが

何かの拍子に固く結んでしまった時は、もうビニール袋を破って取り出していたのですが
フィットネスで簡単にほどける方法を教えて貰ったので
今日の【1日1ヶ所】は「固く結んだビニール袋の結び目をほどく方法を試してみる!」

やり方は簡単で、結び目の上部をクルクルとネジります。
(↑わかりやすい様に、多めにネジっていますが、こんなにネジる必要はありません!)

ネジるとビニール袋が固くなるので、結び目に向かってネジりながら押すと

結び目が緩み、簡単にほどく事ができました!!
スゴ~イ!!話を聞いた時点で試してみたくてワクワクしたけど
試してビックリ!! こんなに簡単にほどく事ができたなんて・・
今までどれだけビニール袋を無駄に捨てたのだろう。。orz
気になった方は、是非お試し下さい。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?
1日一ケ所

クールなギフトボックスに入っているけど

中は、34種類の国産野菜と米こうじ入が入ったスープセットをお試しさせて頂きました。

人気のレギュラースープ5種類。



レンジでも湯せんでも温める事ができ、冷蔵庫で冷やすと冷製スープとしても楽しめるのは
忙しい時や、ちょっと物足りない時にあると嬉しい1品♪

何よりありがたいのは、常温保存が可能。
カップタイプのスープはそのまま食べられる便利さはあるけど、保管するのに場所をとる
このスープは袋タイプなので、5袋でもこれだけのスペースで保管可能♪

”もう少し野菜が欲しいなぁ~”と思うメニューに添えてみました。

34種類の国産野菜たっぷり!!の優しい味。
こだわり野菜のレストランとかカフェで出てきそうなスープ。

いつもの変わり映えのしない朝ごはんも

スープをそえると満足感アップ♪

これは、常備しておくと便利で美味しい1品!
米こうじ入りで野菜たっぷりなのに常温保管が可能な所は嬉しい。


全部で14種類のスープがあり、全種類入り、3つ入りなど色々なセットがあり
単身赴任・一人暮らしのお子さん・高齢の両親への送り物としてもおススメ!!
朝ごはん写真ついでに・・

「ESSE ファンパーティ2023」で頂いた
10月3日に発売されたばかりの「FANCL×KIRIN」のカロリミットブレンド茶<機能性表示食品>

和食だけじゃなく洋食などさまざまな食事にも合う、香ばしいお茶なのに、後味はスッキリ!!
からだに嬉しいカフェインゼロ!!

ESSEファンパーティの試食でも頂いた「カロリミット茶」と「OKOME BAKERY」

「OKOME BAKERY」モチモチして美味しかった♪

このお茶は何回飲んでもやっぱり美味しい!!
ケース買いしようかと考え中^m^


食事会・外食が増える季節にピッタリ♪
美味しかった「もつ鍋」♪
茄子の大量消費におススメ♪
料理・食べたモノの過去記事をもっと見る↓
皆はどんな料理食べてる??作ってる??
☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯・おやつ
食べる
。o○.。o○【お知らせと、お願い】.。o○.。o○
12月中旬にLineでの更新通知が終了します。今後はアプリで更新通知となりますので
アプリで読者登録への変更をお願いします。m(__)m
アプリのダウンロードや設定のやり方の説明ページ作りました。
設定方法など詳しい説明はコチラ↓
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村

整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。
まめ嫁のROOM
■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。

■ピンタレストやってます。

母親が↑の様にビニール袋に、食べかけのお菓子やパン・野菜など入れて保存していたのが
イヤだったのに、気がつくと使い残した野菜などビニール袋に入れて保存している自分がいます(笑)

後でほどきやすい様に、ゆるく結ぶのですが

何かの拍子に固く結んでしまった時は、もうビニール袋を破って取り出していたのですが
フィットネスで簡単にほどける方法を教えて貰ったので
今日の【1日1ヶ所】は「固く結んだビニール袋の結び目をほどく方法を試してみる!」

やり方は簡単で、結び目の上部をクルクルとネジります。
(↑わかりやすい様に、多めにネジっていますが、こんなにネジる必要はありません!)

ネジるとビニール袋が固くなるので、結び目に向かってネジりながら押すと

結び目が緩み、簡単にほどく事ができました!!
スゴ~イ!!話を聞いた時点で試してみたくてワクワクしたけど
試してビックリ!! こんなに簡単にほどく事ができたなんて・・
今までどれだけビニール袋を無駄に捨てたのだろう。。orz
気になった方は、是非お試し下さい。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?


クールなギフトボックスに入っているけど

中は、34種類の国産野菜と米こうじ入が入ったスープセットをお試しさせて頂きました。

人気のレギュラースープ5種類。



レンジでも湯せんでも温める事ができ、冷蔵庫で冷やすと冷製スープとしても楽しめるのは
忙しい時や、ちょっと物足りない時にあると嬉しい1品♪

何よりありがたいのは、常温保存が可能。
カップタイプのスープはそのまま食べられる便利さはあるけど、保管するのに場所をとる
このスープは袋タイプなので、5袋でもこれだけのスペースで保管可能♪

”もう少し野菜が欲しいなぁ~”と思うメニューに添えてみました。

34種類の国産野菜たっぷり!!の優しい味。
こだわり野菜のレストランとかカフェで出てきそうなスープ。

いつもの変わり映えのしない朝ごはんも

スープをそえると満足感アップ♪

これは、常備しておくと便利で美味しい1品!
米こうじ入りで野菜たっぷりなのに常温保管が可能な所は嬉しい。


全部で14種類のスープがあり、全種類入り、3つ入りなど色々なセットがあり
単身赴任・一人暮らしのお子さん・高齢の両親への送り物としてもおススメ!!
朝ごはん写真ついでに・・

「ESSE ファンパーティ2023」で頂いた
10月3日に発売されたばかりの「FANCL×KIRIN」のカロリミットブレンド茶<機能性表示食品>
【届出表示】本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれています。難消化性デキストリン(食物繊維として)には、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。
・本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
・疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

和食だけじゃなく洋食などさまざまな食事にも合う、香ばしいお茶なのに、後味はスッキリ!!
からだに嬉しいカフェインゼロ!!

ESSEファンパーティの試食でも頂いた「カロリミット茶」と「OKOME BAKERY」

「OKOME BAKERY」モチモチして美味しかった♪

このお茶は何回飲んでもやっぱり美味しい!!
ケース買いしようかと考え中^m^


食事会・外食が増える季節にピッタリ♪
美味しかった「もつ鍋」♪
茄子の大量消費におススメ♪
料理・食べたモノの過去記事をもっと見る↓
皆はどんな料理食べてる??作ってる??


。o○.。o○【お知らせと、お願い】.。o○.。o○
12月中旬にLineでの更新通知が終了します。今後はアプリで更新通知となりますので
アプリで読者登録への変更をお願いします。m(__)m
アプリのダウンロードや設定のやり方の説明ページ作りました。
設定方法など詳しい説明はコチラ↓
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m
にほんブログ村
整理・収納ランキング
■Instaglam ブログ更新お知らせのインスタです。

お弁当・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■買ったモノ・気になるもの詰まってます。

■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。



■ピンタレストやってます。
コメント