こんばんは。
今のマンション近くに橋があり、車の往来が少ないから?
夜にライトアップすると映えるから?
引越してきてからも、ドラマやCMの撮影が度々あったのですが
橋のたもとにあった雑貨屋さんだったお店が、休業のお知らせも無く営業を辞めてしばらくすると
元々は花壇だった所が、工事の関係で休憩所になっていたのに一瞬で花壇に戻り(作業していた人が造園の人じゃなかったけど・・)
雑貨屋さんは、半日でBARに!!
何が起こっている??と、驚いていたら
昨日、答えがわかりました。
ドラマ?映画?の撮影が始まり
朝から物凄い数のスタッフさんに機材の数々。。
建物までリフォームしての撮影って事は、しばらく撮影が続くのかしら?
東京へ越してくるまでの まめ嫁なら・・撮影風景を観たくて野次馬していたはず!
東京へ越して来たから!では無く、本当にこの辺り良く撮影が行われていて
多い時は毎日の様に、撮影バスを目撃して
撮影スタッフによる「すみませ~ん 撮影中なのでお静かに!!通行は一時停止お願いしま~す」と、めちゃくちゃ急いでいる時にも通行を止められる。
そう、急いでいるのに通行出来ない!!ので、撮影バスをみかけると
イヤ~な感じしかなく、野次馬する気分にもならない!
の、ですが・・・後でドラマやCMを観て、あの時の撮影はコレ?!って思うと
野次馬すれば良かった!!と、思う事も・・(笑)
今日も撮影しているみたいで「ハイOK!」などの声が聞こえている我が家です。
早く撮影が終わります様に。。。
話を元に戻して、少し前に窓の外側を掃除しただけで
窓からの光が心地良く感じる様になり、早く家中の窓掃除がしたくなっていたので
今日の【1日1ヶ所】は「窓掃除♪」
窓掃除は昨年購入したケルヒャーの窓用バキュームクリーナー。
「ケルヒャー」窓用バキュームクリーナーが我が家へ来てから
窓掃除のハードルも時間もめちゃくちゃ低くなりました。
難点を言うとすると、事前の充電が必要になるくらい。
付属されていた洗剤をボトルに入れて、水で薄め
昨日から充電していた本体と、洗剤を入れたスプレーボトルの用意が出来たので
レースのカーテンを取り外し
カーテンフックもネットに入れて、一緒に洗濯機で洗濯!
洗濯している間に、ケルヒャーで窓掃除。
逆さや横にしても水滴をちゃんと取ってくれるケルヒャーに感動♪
外側の窓掃除はまだだけど、内側をキレイにしただけで
光の入り方がいつもと違う感じがする!
窓の汚れって、日々積み重なるから気がつくと汚れている感じだけど
やっぱりキレイにすると、それだけで気持ち良いですね。
窓掃除をしている間にカーテンの洗濯が終わったので
カーテンフックをつけて、カーテンを設置。
カーテンはシワシワになっているけど、入ってくる陽射しが心地よい♪
そして、一番陽射しが強い時間帯に
ベランダへ出て外側からの窓掃除をした まめ嫁でした。
日焼け止めの効果は何処へ??って位に日焼けしました。orz
が、before
after
まだ部屋側の窓掃除しただけですが、空気感の違いわかります?
”掃除をした後ってスッキリした感じがする”のスッキリ感や気持ち良さは
感じるだけじゃなくて、写真に撮ると見た目でもわかる事があるので
掃除のビフォーアフター写真の撮影はおススメ♪
↑家族の誰も気づいてくれなくても、自分の励みにもなるし、達成感にもなります。
リビング・ダイニングの大物カーテン洗濯と窓掃除
家中の窓掃除プラス鏡掃除も終わりました。
何だか家中スッキリ!!心地よい風が吹いている感じ♪
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所
最近購入した中のヒット商品↓
これからニオイも雑菌も気になる季節、排水口の掃除って大事!!
掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓
皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除
#時短家事
#楽家事
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)
にほんブログ村
掃除・片付けランキング
今のマンション近くに橋があり、車の往来が少ないから?
夜にライトアップすると映えるから?
引越してきてからも、ドラマやCMの撮影が度々あったのですが
橋のたもとにあった雑貨屋さんだったお店が、休業のお知らせも無く営業を辞めてしばらくすると
元々は花壇だった所が、工事の関係で休憩所になっていたのに一瞬で花壇に戻り(作業していた人が造園の人じゃなかったけど・・)
雑貨屋さんは、半日でBARに!!
何が起こっている??と、驚いていたら
昨日、答えがわかりました。
ドラマ?映画?の撮影が始まり
朝から物凄い数のスタッフさんに機材の数々。。
建物までリフォームしての撮影って事は、しばらく撮影が続くのかしら?
東京へ越してくるまでの まめ嫁なら・・撮影風景を観たくて野次馬していたはず!
東京へ越して来たから!では無く、本当にこの辺り良く撮影が行われていて
多い時は毎日の様に、撮影バスを目撃して
撮影スタッフによる「すみませ~ん 撮影中なのでお静かに!!通行は一時停止お願いしま~す」と、めちゃくちゃ急いでいる時にも通行を止められる。
そう、急いでいるのに通行出来ない!!ので、撮影バスをみかけると
イヤ~な感じしかなく、野次馬する気分にもならない!
の、ですが・・・後でドラマやCMを観て、あの時の撮影はコレ?!って思うと
野次馬すれば良かった!!と、思う事も・・(笑)
今日も撮影しているみたいで「ハイOK!」などの声が聞こえている我が家です。
早く撮影が終わります様に。。。
話を元に戻して、少し前に窓の外側を掃除しただけで
窓からの光が心地良く感じる様になり、早く家中の窓掃除がしたくなっていたので
今日の【1日1ヶ所】は「窓掃除♪」
窓掃除は昨年購入したケルヒャーの窓用バキュームクリーナー。
「ケルヒャー」窓用バキュームクリーナーが我が家へ来てから
窓掃除のハードルも時間もめちゃくちゃ低くなりました。
難点を言うとすると、事前の充電が必要になるくらい。
付属されていた洗剤をボトルに入れて、水で薄め
昨日から充電していた本体と、洗剤を入れたスプレーボトルの用意が出来たので
レースのカーテンを取り外し
カーテンフックもネットに入れて、一緒に洗濯機で洗濯!
洗濯している間に、ケルヒャーで窓掃除。
逆さや横にしても水滴をちゃんと取ってくれるケルヒャーに感動♪
外側の窓掃除はまだだけど、内側をキレイにしただけで
光の入り方がいつもと違う感じがする!
窓の汚れって、日々積み重なるから気がつくと汚れている感じだけど
やっぱりキレイにすると、それだけで気持ち良いですね。
窓掃除をしている間にカーテンの洗濯が終わったので
カーテンフックをつけて、カーテンを設置。
カーテンはシワシワになっているけど、入ってくる陽射しが心地よい♪
そして、一番陽射しが強い時間帯に
ベランダへ出て外側からの窓掃除をした まめ嫁でした。
日焼け止めの効果は何処へ??って位に日焼けしました。orz
が、before
after
まだ部屋側の窓掃除しただけですが、空気感の違いわかります?
”掃除をした後ってスッキリした感じがする”のスッキリ感や気持ち良さは
感じるだけじゃなくて、写真に撮ると見た目でもわかる事があるので
掃除のビフォーアフター写真の撮影はおススメ♪
↑家族の誰も気づいてくれなくても、自分の励みにもなるし、達成感にもなります。
リビング・ダイニングの大物カーテン洗濯と窓掃除
家中の窓掃除プラス鏡掃除も終わりました。
何だか家中スッキリ!!心地よい風が吹いている感じ♪
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所
最近購入した中のヒット商品↓
これからニオイも雑菌も気になる季節、排水口の掃除って大事!!
掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓
皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除
#時短家事
#楽家事
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)
にほんブログ村
掃除・片付けランキング
コメント