おはようございます。

昨日の台風、まめ嫁が住んでいる所は
警報は出ていたけど、風も雨もそれほどでもなく過ぎました。

台風で断水になった時用に、風呂にため水をし、ペットボトルにも水をためていたので
今日の【1日1ヶ所】は「ためていた水を使ってベランダ掃除!」

IMG_5906
今日は前日との気温差10℃以上との予報。早くならないと気温が上がってしまう。

FullSizeRender
ためていたペットボトルにウタマロを3プッシュくらい。

FullSizeRender
少しまいては、ブラシでゴシゴシ。

FullSizeRender
サッシも土ホコリがあったので、ついでに擦り洗い。

IMG_5914
2Lのペットボトルでベランダの半分もブラシ洗いできました。
半分ずつに分けて掃除するので、残りはあとにして

FullSizeRender

充電しておいた噴霧器登場!!

FullSizeRender
お風呂のため水を使って

FullSizeRender

ブラシで擦り洗いした所をすすぎ開始!!
噴霧器を買ってからは、いつもよりも定期的に水で洗い流しているのに
毎回、驚くほどに黒い水が・・どんだけ土ホコリが舞っているのだろう??

FullSizeRender

サッシもあらったので、ついでに窓も噴霧器で水洗い。

IMG_5932
スクイージーで窓の水切りをして

IMG_5943
半分以上のベランダ掃除が終了!!

FullSizeRender

植木鉢の受け皿や、植木鉢をのせていたキャスター付きの台も水洗い。

IMG_5944
噴霧器だけでも、思った以上にキレイに土汚れが落ちました♪

IMG_5946
とりあえず室内から植木を移動。

残り半分のベランダも同じ様に掃除。
植木に水やりもして、布団干しを戻し
IMG_5947
ベランダ掃除が終了!!

IMG_5950
昨日と違って、雲ひとつもない青空!!

IMG_5952
部屋の中も元通りにしてスッキリ!!

まだ気温は上がっていないけど、朝から良く動いたので既に汗だく。。
今日はビールが美味しいぞ!(笑)

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所

災害時に”お風呂に水をためる”
台風の時は断水時に使う水として、良いのですが
地震の時は、あまりおススメされていません。
理由は、マンションなどの集合住宅で排水管がヒビ割れてや外れてしまったりして
水漏れのリスクがあり、階下の住宅に被害が出てしまうからです。

浴槽にため水する時は、ペットや小さなお子さんがいる家庭は特に注意して下さい。

噴霧器で窓掃除が楽になりました。


噴霧器、洗濯機の掃除にも便利でした。


掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓



皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除 - ブログ村ハッシュタグ
#掃除
#時短家事
#楽家事


ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


 un11named original
お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


ピンタレストやってます。