おはようございます。

先月に予約注文していた レコルト「自動調理ポット」が届きました♪
IMG_6501


今回ブラックを購入したのはコチラ→Hinata life
初めてのアプリインストールで10%OFFクーポンを貰えるので、お得にGETできた上に
IMG_6502
Hinata lifeで、9月11日23:59までに購入すると
特別にレシピブックとトングのプレゼントがあり
プレゼントも頂きました。

めちゃくちゃトクした気分♪
IMG_6503

早速箱から出してみると、コードが見当たらない。

IMG_6507

本体の中から出てきたコードは白。
家電のコードって黒が多いのに、まさかの白!
せっかくブラックを発売したのに・・コードもブラックにして欲しかった。

IMG_6506

中は刃が小さいミキサーみたいな感じで、だいぶん上げ底。

IMG_6504
手に持つとこれくらいの普通のポットサイズ。

IMG_6508
取説には”台所洗剤を含ませたスポンジなどで洗ってよくすすぐ”と記載されていましたが
しっかり刃も洗いたかったので「お手入れ」の所に記載されていた
電源を入れ「JUICE&CLEAN」モードで中を洗浄する事に

FullSizeRender
少量の洗剤と水を入れて、クリーンモードで洗浄したら
洗剤が美味しそうに泡立っていました。

IMG_6512

中をよく濯ぎ、十分に乾燥させて使う準備が終了!

(↑中は洗剤など使って洗う事が可能なのですが、本体丸洗いはダメ!
雑な私はその内 水濡れさせてしまうかも??とちょっと心配になりました。)


今日の【1日1ヶ所】はレコルト「自動調理ポット」でスープを作る

昨日から何のスープを作ろうか??レシピ本を見てニヤニヤしていました。
この「自動調理ポット」を欲しいと思ったきっかけは、以前にテレビで観たから
便利な調理家電を紹介して競うような感じで
その時この「自動調理ポット」で作っていたのは「桜エビのスープ」

レシピに紹介されていたので、スーパーに桜エビを買いに行ったら
あまりの高額に手が出ませんでした。(;^_^A

かわりに買ってきたのは「ジャガイモ」スープに決定!!

FullSizeRender

ジャガイモの皮をむき小さく刻み
牛乳・じゃがいも・鶏ガラスープの素・刻みネギ
(白ネギを買い忘れたので、ネギパックの刻みネギを適当に入れてみた♪(笑))

IMG_6519
「POTAGE&PASTE」モードでスイッチを入れて 約25分くらいで完成!!

IMG_6521

朝一でセットして、他のご飯用意している間に完成♪(パンはトースターで焼いてます)


FullSizeRender
一口飲んだ主人が「何コレ?!このスープめちゃくちゃ美味しい どこで買ったん?」と感動していました。

何のスープなのか??も分からなかったようで「ジャガイモのスープ」って言うと驚いていました。

主人が出勤して、私も飲んでみたのですが
主人が感動して、何味が分らなかったのも納得。

めちゃくちゃ美味しい!!フレンチのお店で出てくるヤツ!!
で、ジャガイモって分からない。(笑)

材料入れて、スイッチ押すだけ!こんな美味しいスープが楽しめるなら
もっと早く買えば良かった。


スープだけじゃなくて、豆乳とおから、お粥にスムージーと楽しめる♪
これで豆乳作ったら美味しそう♪

今日は乾燥大豆と桜エビ探しに、ちょっと離れたスーパーへ行ってみるとします。

正直ここまで「ホットクック」に「自動調理ポット」で美味しく調理できると思っていませんでした。
これでまた調理する手間が省けて楽になるのに、美味しいご飯が楽しめます^m^

時短にもなる、便利調理家電いかが?




いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

1日一ケ所 住まいブログ・テーマ 1日一ケ所

ホットクックを買った時のお話

IMG_6522
↑届いてから、毎日使っています。昨日は魚の煮物と肉じゃが。
肉じゃがは冷凍肉を使って調理。30分でほくほく肉じゃがが完成!!

塩こうじ・玉ねぎ麹もホットクックを使うと6時間でできるそうな!


料理・食べたモノの過去記事をもっと見る↓



皆はどんな料理食べてる??作ってる??
☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯・おやつ 料理ブログ・テーマ ☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯・おやつ

食べる グルメブログ・テーマ 食べる


ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


 un11named original
お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


ピンタレストやってます。