こんばんは。

【Livedoor CREATOR 大忘年会2024】へ着ていく服を
クローゼットを開いて考えていた時に
これは?と、取り出した服に変なシワが入っていて、ショックΣ( ̄ロ ̄|||)

取り出して直ぐに着れないと意味無い!!
”クローゼットの整理と掃除やらなくちゃ!”と思っていたので
今日の【1日1ヶ所】は「クローゼットの掃除と整理収納」

IMG_9336
クローゼットに掛けていた服をどんどん取り出して

IMG_9335
パイプハンガーへ移動。

IMG_9337

衣類カバーだけになりました。

IMG_9339
クローゼット内を掃除すると、どこからこんなにホコリが??ってくらいにホコリが取れました。

IMG_9340
クローゼットで衣類を出し入れする時や、床にたまに落ちているコレ↑

FullSizeRender


MAWAハンガーの連結フック。
スッキリデザインで便利なのですが、時間が経つと、割れやすくなるみたいです。
写真↑右端のも既にヒビが・・

IMG_9345

私は右利きで、右手で服を出し入れするので
左側の端は、喪服など殆ど使わない服

IMG_9347
先程のMAWAハンガーの連結フックを使うと、上下セットで着る服を掛けたり
上着だと肩が当たらず同じスペースでも多くの服が掛けられる便利グッズ♪

連結フック他にも色々ありました。↓


カバーの中では左側が春・秋物で右側が今の季節の服と収納していき

IMG_9348
上着やワンピースなど丈の長い服の収納が完成!


IMG_9349

同じ商品はもう廃番になったみたいですが、短いタイプのブランコハンガーを設置しているので


IMG_9350
ブランコハンガーにパンツやスカートをかけて

クローゼットの掃除と整理収納が完成!
選びやすく、出し入れしやすくなりました。

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?

#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所


「年末まで100捨てチャレンジ♪」

IMG_9369
83 ワンピース 2
84 ジージャン 1
85 ジャケット 2
86 コート 2
87 スカート 3

今日は 87/100

今年も残る所 約15日として1日3個捨てれば45個、4個捨てれば60個

12月も中旬で毎日は難しいとしても 本や服などまとめて処分したりすれば

100個は頑張れそう!って思いませんか?
今から始めても1日6~7個で達成できるので
皆さんも年末に向け100捨てチャレンジやってみませんか? 

ハンガーはMAWAハンガー使っています。


回転式タオル掛け、一時置き場やマフラー掛けにめちゃ便利♪


整理収納の過去記事をもっと見る↓



皆はどんな風に整理収納している??
#整理収納 - ブログ村ハッシュタグ
#整理収納

ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

掃除・片付けランキング
掃除・片付けランキング


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


 un11named original
お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


ピンタレストやってます。