こんばんは。

今日は初雪が降るかも?!の天気予報がでていた東京ですが
朝起きると雨? 窓掃除がしたくて待っていた雨!!

次いつ雨が降るかわからないので、やるなら今でしょ!
で、今日の【1日1ヶ所】

ベランダがある大きな窓はできれば雨の日にやりたいけど
雨じゃなくても、いつでもできるけど、他の部屋は雨の日じゃないと
階下の人に迷惑になるかも??で雨の日じゃないと無理!!

FullSizeRender
部屋の外側と内側の窓掃除用品の準備完了!!



FullSizeRender

噴霧器で窓の外側の土ホコリや汚れを流して
(噴霧器って??って方はコチラ↓)

IMG_9471
100円ショップの持ち手の長いスポンジでこすり洗いして

IMG_9473
スクイージーで水気を簡単に取れば、外側の窓掃除が終わり
拭きスジが残ったり、水滴が残っていたとしても

FullSizeRender

安全第一!!

IMG_9481

外側が終われば、次は内側。内側はケルヒャーの「ウォーターバキュームクリーナー」で窓掃除





IMG_9482
やっぱりケルヒャーの「ウォーターバキュームクリーナー」窓掃除が簡単に終われる!!

IMG_9485

サッシや内側窓の拭き残しを乾いた柔らかい布で拭いて
内側の窓掃除も終了!!
2箇所の窓掃除が終わる頃には、雨も止んで青空が広がっていました。

窓を開けると、寒波を実感できる冷たいさす様な冷たさでしたが
窓がキレイになると、そんなに違いはないように思えるけど部屋がスッキリ
明るくなった気がします。(笑)


年末までに外側の窓掃除ができて良かった♪
明日は大きな窓掃除頑張ろう!!


いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所

サッシ掃除に厚紙やトイレットペーパーの芯が使えます!


掃除にレベルをつける!



掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓



皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除 - ブログ村ハッシュタグ
#掃除
#時短家事
#楽家事




ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

掃除・片付けランキング
掃除・片付けランキング


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


 un11named original
お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


ピンタレストやってます。