こんばんは。

フィットネスへはリュックで通っていて(以前に余ったヒモを固定する方法を紹介した時の写真)
IMG_7713
色んなサイズのロッカーがあり、鍵がついていれば何処を使っても良いので
荷物が納めやすいロッカーを使っていたのですが

数か月前にロッカーの改装があり、ほぼ小さなロッカーばかりになった。
大きいロッカーも少しはあるけど、大きいロッカーは冬のアウターがあるので争奪戦。
私が行く時間に空いている事はほぼ無い。(笑)
31948585_s

小さいロッカーでも、なんとか詰め込んで荷物をおさめる方法を
あれやこれや試して入れているのですが

フックが右側に1つあるのでそこへリュックをかけ
バーにハンガー3つあるので、着てきたアウターや衣類を掛けるとすでにロッカーがいっぱい。
隙間にお風呂セット、着替えセット、フィットネス用のシューズケースなどを詰め
入れ方が悪いとロッカーを開けた時に雪崩が起きる!!
↑これ、めっちゃストレスで何か方法は無いかと考えていたら
フックはリュックを掛けるだけで他の物を掛ける余裕はないけど、バーにもう一つフックがあれば取り出しやすいし、雪崩にならずに済むかも?

家にあるS字フックを持参して試したら、めちゃくちゃ使い勝手が良くなった♪
これは良い発見をした!!と喜んでいたけどS字フックをカバンに入れて持ち歩くのって意外に面倒で他に何か無いかなぁ??と探していたらダイソーにありました!

IMG_1830
DAISO コンパクトフック (スクエアタイプ) 税込み110円

IMG_1831
裏面と

IMG_1832

バーコードのアップも置いておきますね。
耐荷重は2kg

FullSizeRender
袋から取り出してみて

FullSizeRender
少し持ち上げると真ん中の丸くなった接続部分が簡単に曲がるくらい


FullSizeRender
そのまま回転させると、”カチッ”と四角になりカバンなどに取り付けが可能。


今日の【1日1ヶ所】はダイソーのコンパクトフックを使ってみる

IMG_1838




仕切り付きミニトートの持ち手に付けて持参。

IMG_1837
フィットネスのロッカー内は盗撮など防止の為スマホの使用が禁止なのでイメージ写真として
ロッカー内のバーにコンパクトフックを掛けて使用。
S字フックよりも大きいフックなので掛けやすく、取り外し、設置が楽♪

会社のロッカーが使いづらい、フィットネスやスパのロッカーでも
あともう一つフックがあれば!!って方にオススメです。
外出先で、イスなどに掛ければかばん掛けとしても使えるので
一つあると便利♪

これでロッカーが使いやすくなります^m^

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所

オマケ♪
IMG_1841


AppleWatchの充電はお風呂に入っている間が便利♪って事で
iPhone・アップルウォッチの充電器も持参しています。



↑これも便利♪



↑昨日、コレ設置せずにいたら・・主人が豪快に水をまき散らしました。orz
やっぱり一度楽を知るとダメですね

皆はどんな物買っている??
#ダイソー購入品 - ブログ村ハッシュタグ
#ダイソー購入品
#DAISO
#ダイソー新商品

ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

掃除・片付けランキング
掃除・片付けランキング


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


 un11named original
お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


ピンタレストやってます。