こんばんは。

主人の術後の体力復活の為と私のストレス太り解消のために入会した
その当時のマンションから徒歩1分ほどにあったフィットネス。

東京へ引っ越してきて近所のフィットネス見学を夫婦でして
一番遠かったけど、初めての所よりも一度入会して内容やサービスも知っているので
大きな違いも無いだろうと入会したのが今通っているフィットネス。

東京へ越してきて秋がくると7年目。
その間にコロナがあったりで、閉鎖になった期間もありましたが
入会してそろそろ6年になろうとしています。
building_sports_gym
その入会したフィットネスが、コロナ・各種物価高などの原因もあり昨年、吸収合併されました。

本格的な合併は今月から!!って事で、この数か月色々変更のお知らせ続きで

まず、現在のフィットネスクラブ会員殆どの方が対象で、燃料費などの物価高の為に値上がりがあると
通達があり、年明け早々に値上がり。


が、引落された会費を見ても値上がりしていなくて??

フィットネスの中の良い方に聞いても
皆さん通帳チェックをされていない方が多くて「本当?私もこんど確認してみる!」って感じで
値上がりしているのか?どうか?不明な方ばかり・・(;^_^A

あまりにも変更が無いまま期間が過ぎていたので、まとめて請求が来ても怖いので
スタッフに確認すると

「法人会員の方は金額の変更が無く、更に今月からは値下がりします」


・・・・エッ?Σ( ̄ロ ̄|||)
この物価高に値下がり??


主人の会社の福利厚生で加入しているサービスを使って法人会員として加入しているフィットネスが
これまでは、入会した場所のフィットネス会員料金から月々2000円~2500円くらい安かったのが
合併する前のフィットネスが全国ほぼ利用でき(←この会員になるには+5000円~15000円かかっていた)
プラス、新しく吸収合併した新しい施設もほぼ全国使えるようになり(通常だと、今の会員価格より1万円くらいアップ)するのが、今の会員価格よりも3000円近く値下がりするのに利用できる!!

夢みたいな法人会員万歳!!\(^o^)/の話を聞かされて


「イヤイヤ。。電車に乗ってまで他の施設に行く気は無いから、その全国行ける会員レベルをココの施設限定にしたら安くなりますか?」と思わず質問してしまった まめ嫁です。(笑)

法人会員は細かい設定が無く、都度1回か月額会員になるようで
まめ嫁は月額会員になり、これまでの契約よりも今月からはお得になることに

それならば、週に一度のお休みの日も他の施設で運動したり、お風呂に行く事も可能になる!!と
気持ちを切り替えたら、一気に他の地域も楽しめる!!と、お楽しみモードになり
家の近くにも無いかと検索したら・・
hot_yoga

今のフィットネスには無かった、露天風呂や日焼けマシーン。ホットヨガスタジオ。などなど
体験してみたい物が沢山出てきた。

これは楽しまなくては!!
とは言え、吸収合併された側なので、した側のスタジオなどの利用は「空きがあれば・・」
当日の5分前に結果を言われて、空きが無いと着替えたウェアも勿体ないので
とりあえずお風呂とサウナ体験へ行ってみることにして

今日の【1日1ヶ所】は「吸収合併された施設へ初めてのお風呂体験」

これまで他の施設へ行くって事を考えた事が無かったので
家からフィットネスがある方面への自転車で通える距離はある程度把握していたけど

今日向かう方面は逆で、夫婦でスパ温泉へ通っていた近く。
車でしか行った事が無かったけど、距離にすると今通っているフィットネスと同じくらい。

自転車で行ってみる事に・・
bicycle_woman
家を出る前に地図で確認していたけど
自転車で走っていて”きっとこの辺りのはずだけど・・”って所で止まってスマホで確認したら
次の角を曲がった所でした。
大きく行き過ぎる事なくたどり着けました。


今通っているフィットネスとは、また違った雰囲気にワクワクしながら入店。
法人会員である事、はじめて利用する事を伝えると
めちゃくちゃ簡単に施設の案内をされ、「施設を出る時にはまたお知らせ下さい」と言われて入店。


今のフィットネスも改装してロッカーが小さくなって使いづらくなっているけど
それよりも小さいロッカーにビックリしつつも荷物も入れてお風呂へ行った所で
AppleWatchを着けたままな事に気付きロッカーへ戻ると
キーにロッカーナンバーが無い!!
たまたま、空いている時間帯で場所を覚えていたから良かったけど
いつもギリギリで慌てている状態ならロッカーナンバーなど覚えていないので
めちゃくちゃ焦る所!


ofuro_sauna_hat_woman
お風呂でのルール。サウナでのルール。本当地域差など独特なルールもあり
これは転勤族でスパ好きなので承知している所なので
先人の方の様子を伺いながら過ごし。。

久しぶりにはじめての場所へ行くドキドキ。
初めての人と話すドキドキ。
初めてのお風呂に入るドキドキ。

初めてのドキドキって、疲れるけど良い刺激ですね。
いつもの勝手知ったるフィットネスもリラックスできて良いけど
知らない初めてのフィットネスで違う所探したり、良い所を羨ましく思ったりして過ごす時間は貴重でした。


onsen_woman
電車で移動すると、露天風呂があるフィットネスもあるそうで・・
次は、露天風呂がる所へも行ってみたい!!
合併された側で残念な所ももちろんあるけど
他の施設を体験できる!など、良くなったサービスを満喫して
しばらくは楽しめそうです。^m^

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所




コレ↓今日もフィットネスで「ソレ、何ですか?」っていきなり質問されました。
「髪にも肌にも使える便利なスプレーです!」って宣伝しました。^m^


またリピして購入しました。
今は、私よりも主人がハマっています。^m^


皆はどんな風な美容やダイエットしている??
ダイエット - ブログ村ハッシュタグ
#ダイエット
#美容
#美容と健康


本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。


ランキング
2つのランキングに参加しています。
読んだよ♪の印にポチっと応援お願いします。m(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


 un11named original
お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


ピンタレストやってます。