こんばんは。

2023年の12月にルンバを買い替え


購入して1年も経っていないのに、ルンバのメンテナンスをしてショックを受けた昨年の夏


最初のルンバは3年くらい使っていても、ブラシの劣化は殆ど無かったのに
最初なので付属されていた純正品でしたが、1年も経たずにデュアルアクションブラシが何か所も欠けていました。
FullSizeRender

今日の【1日1ヶ所】は「ルンバのメンテナンス」

FullSizeRender
ルンバ本体から、ダストボックスを取り出して

FullSizeRender
ルンバを裏返してビックリ!!

以前は所々欠けていたデュアルアクションブラシが凹凸が無くなってる!!

FullSizeRender
凹凸が無くなるって・・・

純正品でも1年も持たなかったので、純正じゃない安いメンテナンスセットを購入して交換したけど
安い分交換時期が早いのかしら??

FullSizeRender


今回も安い所で交換セットを購入。

FullSizeRender

回転ブラシを取り外すと、取り外した所に糸が絡まっていました。
取り外せる部品は全て取り外して

FullSizeRender

デュアルアクションブラシを取ると・・中はスゴイ事になっていました。

FullSizeRender

メンテナンスセットに付属されていたブラシでホコリをかき出しては
掃除機でホコリを吸い取り

FullSizeRender


クリックルのお掃除シートで拭き掃除

FullSizeRender
拭き掃除まで終わった所。

IMG_3184
掃除前と比べるとゴミの吸い取り口もキレイになりました。

FullSizeRender

デュアルアクションブラシ、真ん中が新しい物。
半年くらいでこんなになるなんて・・

FullSizeRender

デュアルアクションブラシや回転ブラシを新しいものに交換して
裏面のメンテナンスが終了。

FullSizeRender

ダストボックスは水洗い可能ですが、雨との予報だったので
住居用クリーナーをスプレーして拭き掃除。

FullSizeRender
新しいフィルターをセットして

FullSizeRender
本体上側も拭き掃除して、ダストボックスをセット。

FullSizeRender
クリーンベースも拭き掃除

FullSizeRender

ゴミパックも交換して

IMG_3164
ルンバのメンテナンスが終了!

最初のルンバ購入した時よりもお値段的には倍以上して
確かに毎回ゴミ捨てしなくて良くなったのは便利だけど
こんなに早くパーツ交換になるとは思っていませんでした。
またパーツの注文をしなくては・・

明日からしっかり掃除してくれるはず!(笑)


自動でゴミ捨てできるクリーンベース付きのルンバ種類も増えてます。



オンラインのメンテナンス講座やYoutubeわかりやすいのでおススメです♪


いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所

ベランダ・窓掃除に便利な噴霧器♪


ダイソンとマキタを6年間使った感想♪


掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓



皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除 - ブログ村ハッシュタグ
#掃除
#時短家事
#楽家事




ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

掃除・片付けランキング
掃除・片付けランキング


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


 un11named original
お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


ピンタレストやってます。