こんばんは。
お得になるかも?と契約しているクレジットカード
最近サービスもポイントの還元率も悪いし無料のに戻そうかなぁ??と思っていたら

ビックリ!!の楽天BLACKカードの案内にDカードもPLATINUMの案内。
少し前の【1日1ヶ所】は「カードの比較検討」
楽天ゴールドカードが改悪される前に楽天プレミアムカードに変更
2021年の3月に変更して以来 プレミアムカードで年会費11,000円
楽天カードは、毎月のお買い物マラソンでの買い物や楽天トラベルで旅行などにも利用。
更に、主人の出張の際のホテル、飛行機チケット・車のETCなどの支払いにも使っているので
出張が多くて支払金額が増え過ぎたのでブラックのお誘いがきたみたい。(;^_^A
それなりに使っているので、毎月のポイント還元を考えると
年会費11,000円出しても思っていたけど、年々ポイントアップが改悪されて
最近カードの種類別でのポイントアップの差が1倍って、差が無さすぎる気がする。
更に「プライオリティ・パス」がついていたのが、今年から年間5回までと回数制限ができて、また改悪。
・・・って、一度も「プライオリティ・パス」使った事ないのですけどね(笑)
年間利用額も出張が多かっただけの話でやってきたブラックカードのお誘いの中身をみてみると「プライオリティ・パス」が無制限で同伴者も利用できたり、コンシェルジュサービスが使えるみたいですが、多分我が家には無用の長物。(;^_^A
あまりにも知らなさ過ぎて、コンシェルジュサービスって入手困難なコンサートチケットとか手配できる??と調べてしまった。(笑)
”できる”なら、年会費なんて安いもの!とアップグレードしていたはず!
主人とも相談して 楽天はプレミアムをやめてGOLDか一般にしようと思います。

それよりも以前の2018年12月から DカードはGOLDカード 同じく年会費11,000円
「iD」で使っているので主人の日々のお昼ご飯やコーヒー代。
夫婦の携帯代。私がする日々のお買い物など。
最初の頃はDポイントがめちゃくちゃ貯まっていて、携帯代の半分くらいはポイントで補えていたのに
ahamoに変えてから、全然ポイントが貯まらない。
でも年間利用額に応じて利用特典で11000円分のお買物券が貰えているので
年会費としてはチャラ。
PLATINUMにすると・・年会費は29,700円の2.7倍!
年間利用額に応じて貰える利用特典が最大40,000円相当
ここでも出てきた「プライオリティ・パス」
めちゃくちゃ気になったのが「レストラン優待」
年に2回利用できるそうで、大人2名で申し込むと1名分が無料!!
どんなレストランがあるのか?調べたら・・
銀座SIXの最上階のレストランとか東京駅近くのホテルのレストランなど
知らなかった高級レストランがいっぱい!
1人20,000円のコースを2人で食べても支払いは1人分の20,000円(飲み物代はもちろん別)
年に2回利用したらご飯代だけで40,000円って年会費よりもお得♪
ポイント還元が悪いと感じていた所もPLATINUMにすると1年目は今より倍!
2年目からは前月のカード利用金額によって違う。
期限付きで入会特典がありギリギリの5月31日直前まで悩み
1年利用して辞めたとしてもポイントは沢山貰えそうで
何よりも「レストラン優待」試してみたい!!
で、申込みをして

カードが届きました。
カードの年会費。安かったり無料が良いけど
支払った分以上の価値があればお得かも?
「損して得取れ」カード年会費分以上に取り戻すぞ!!
カードも定期的に見直し必要ですね。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?

#1日1ヶ所
イオンの株主優待でWAONポイントも貯まりはじめました^m^
Apple製品をお得にGETする方法♪
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。


お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■ピンタレストやってます。
お得になるかも?と契約しているクレジットカード
最近サービスもポイントの還元率も悪いし無料のに戻そうかなぁ??と思っていたら

ビックリ!!の楽天BLACKカードの案内にDカードもPLATINUMの案内。
少し前の【1日1ヶ所】は「カードの比較検討」
楽天ゴールドカードが改悪される前に楽天プレミアムカードに変更
2021年の3月に変更して以来 プレミアムカードで年会費11,000円
楽天カードは、毎月のお買い物マラソンでの買い物や楽天トラベルで旅行などにも利用。
更に、主人の出張の際のホテル、飛行機チケット・車のETCなどの支払いにも使っているので
出張が多くて支払金額が増え過ぎたのでブラックのお誘いがきたみたい。(;^_^A
それなりに使っているので、毎月のポイント還元を考えると
年会費11,000円出しても思っていたけど、年々ポイントアップが改悪されて
最近カードの種類別でのポイントアップの差が1倍って、差が無さすぎる気がする。
更に「プライオリティ・パス」がついていたのが、今年から年間5回までと回数制限ができて、また改悪。
・・・って、一度も「プライオリティ・パス」使った事ないのですけどね(笑)
年間利用額も出張が多かっただけの話でやってきたブラックカードのお誘いの中身をみてみると「プライオリティ・パス」が無制限で同伴者も利用できたり、コンシェルジュサービスが使えるみたいですが、多分我が家には無用の長物。(;^_^A
あまりにも知らなさ過ぎて、コンシェルジュサービスって入手困難なコンサートチケットとか手配できる??と調べてしまった。(笑)
”できる”なら、年会費なんて安いもの!とアップグレードしていたはず!
主人とも相談して 楽天はプレミアムをやめてGOLDか一般にしようと思います。

それよりも以前の2018年12月から DカードはGOLDカード 同じく年会費11,000円
「iD」で使っているので主人の日々のお昼ご飯やコーヒー代。
夫婦の携帯代。私がする日々のお買い物など。
最初の頃はDポイントがめちゃくちゃ貯まっていて、携帯代の半分くらいはポイントで補えていたのに
ahamoに変えてから、全然ポイントが貯まらない。
でも年間利用額に応じて利用特典で11000円分のお買物券が貰えているので
年会費としてはチャラ。
PLATINUMにすると・・年会費は29,700円の2.7倍!
年間利用額に応じて貰える利用特典が最大40,000円相当
ここでも出てきた「プライオリティ・パス」
めちゃくちゃ気になったのが「レストラン優待」
年に2回利用できるそうで、大人2名で申し込むと1名分が無料!!
どんなレストランがあるのか?調べたら・・
銀座SIXの最上階のレストランとか東京駅近くのホテルのレストランなど
知らなかった高級レストランがいっぱい!
1人20,000円のコースを2人で食べても支払いは1人分の20,000円(飲み物代はもちろん別)
年に2回利用したらご飯代だけで40,000円って年会費よりもお得♪
ポイント還元が悪いと感じていた所もPLATINUMにすると1年目は今より倍!
2年目からは前月のカード利用金額によって違う。
期限付きで入会特典がありギリギリの5月31日直前まで悩み
1年利用して辞めたとしてもポイントは沢山貰えそうで
何よりも「レストラン優待」試してみたい!!
で、申込みをして

カードが届きました。
カードの年会費。安かったり無料が良いけど
支払った分以上の価値があればお得かも?
「損して得取れ」カード年会費分以上に取り戻すぞ!!
カードも定期的に見直し必要ですね。
いつもの家事にプラス【1日1ケ所】
1つ 手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
1つ 新しい事に挑戦する。
今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所
イオンの株主優待でWAONポイントも貯まりはじめました^m^
Apple製品をお得にGETする方法♪
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
■ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)
にほんブログ村
掃除・片付けランキング
■ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。





お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★
■ピンタレストやってます。
コメント