こんばんは。

IMG_4457
梅仕事をしてから、玉ねぎ麹も仕込んだので
毎朝楽しみに、かき混ぜたり・眺めている梅や麹 
美味しくできます様に。^m^

夜は洗い物をした所で台所仕事は終了!
翌朝に洗った食器や調理道具を拭いて、キッチンのリセット♪をしている まめ嫁。

ル・クルーゼのお鍋を拭いていたら・・
ブラックで分かりにくいのだけど、ほんのり茶色?着色汚れが残っている感じがしたので

今日の【1日1ヶ所】は ル・クルーゼのお鍋の汚れ取り
FullSizeRender

お鍋に水をいれ、沸騰した所で重曹とセスキ炭酸ソーダを加えて
冷めるまでしばらく放置。

FullSizeRender
お湯が冷めたら、スポンジでお鍋の中を軽く擦り洗い。
(※お湯に重曹を加えた場合手荒れしやすくなるのでゴム手袋必須です!)

ふと、目線がIHの換気口へ・・・
カバーが汚れていたのでついでに洗う事に
IMG_4467
カバーを取ったら下もゴミやら油汚れがあったので

FullSizeRender
お鍋を洗った後のスポンジに、重曹+セスキ炭酸ソーダ液を浸した状態で軽く擦ると

FullSizeRender
一瞬で茶色く

IMG_4474
ついでにIHヒーターも、新しいスポンジで重曹+セスキ炭酸ソーダ液で擦り洗いし

IMG_4478
ウエスで拭き取り

IMG_4480

ル・クルーゼのお鍋も・IHの取り外した部品もスッキリしたので、水気を拭き元に戻して

IMG_4485
IHコンロがスッキリ!!

FullSizeRender

使ったスポンジを捨てる前にキッチンシンクも水洗い。
キッチンシンクの水気もしっかりと拭き取り

FullSizeRender

シンクもスッキリ!!
このブログでは何度も書いているのですが、シンク・洗面所などの水回り
1日に1度でも水気をしっかりと拭きとると、汚れにくくなり、水垢などの汚れ方が全然違ってくるのでおススメ!

IMG_4484
キッチンの朝のリセット いつもよりも丁寧掃除で終了!!

毎朝やっている事なので、写真に撮るのも忘れてしまいがち(;^_^A
久しぶりに写真を撮ってみました。

いつもの家事にプラス【1日1ケ所】 
 1つ   手放す。
1ケ所 余分に掃除する。
1ケ所 整理収納する。
 1つ   新しい事に挑戦する。

今日からでも はじめてみませんか?
#1日1ヶ所 - ブログ村ハッシュタグ
#1日1ヶ所

重曹をパワーアップさせる方法↓


クエン酸でバーミキュラライスポットの汚れを落とした時の話↓


クエン酸+重曹でシャワーヘッドの掃除をした時の話↓


掃除・洗濯の過去記事をもっと見る↓



皆はどんな風に掃除・洗濯している??
#掃除 - ブログ村ハッシュタグ
#掃除
#時短家事
#楽家事




ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

ランキング
2つのランキングに参加しています。
”読んだよ♪”の印に下のバナーを”ポチっ”と応援お願いします。m(__)m
(クリックでポイントが入ります。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

掃除・片付けランキング
掃除・片付けランキング


ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。
  


 un11named original
お出かけ・食べたもの(たまにオカメ’s)インスタはコチラ★


ピンタレストやってます。